スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJA12/JA22

ジムニーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - ジムニー [ JA12/JA22 ]

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • 重い腰上がる🤣

    さて…パジェロミニがダメ出しが大体終了 以前からやろうやろうと準備だけで寒くてやる気にならなかったタペット調整😅 ついにやっと手をつける気になりました😅 本音は………………………… 床に穴ばかり開ける日々が続いて全てに飽きただけです🤣🤣🤣 ネットでチラッと調べると……………… ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2017年5月23日 19:42 暴れ熊さん
  • タペットカバーガスケット不良によるオイル漏れ

    タペットカバーの後部(デスビ側)からオイルがにじんでいるのを前々より承知してましたが部品がなかったのでそのままに、、、笑 最近通い始めたショップにてエンジン交換で返却するパッキンがあったので格安にて譲って頂きました✨(カバー固定のボルト側ブッシュ?含み) 途中でタペットカバー上部のブローバイのライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月28日 21:05 M34Fさん
  • 点火タイミング調整

    ワタシのJA12 購入時から登りでカリカリカリカリと ノッキング音が出ておりまして 友人の相談したトコ 点火タイミングを調整してみては?との事でやってみました 必要な物として画像のタイミングライトは必須です ワタシのは電源をバッテリーから取るタイプですが乾電池式のもあります ザックリ簡単にです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月27日 23:24 ニョーピンさん
  • K6a面研磨。

    取り外し直後はこんな感じで、オレ大丈夫か...ド素人がホント面研磨なんか出来るんか...と不安に思ってました。 ガスケットのカスを取り、うっすらオイルストーンをかけたところ。 一番と二番のシリンダーの間が歪みで当たってません。もしここが抜けてたら圧縮がとなりのシリンダーに逃げてパワーダウンしてたで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月20日 11:58 井尻弐拾弐さん
  • WAKO'S eクリーンプラス注入

    WAKO'S eCLEAN PLUS 品番:E170 遅効性エンジン内部洗浄剤 100ml Amazon:1860円 オイルフィラキャップを開けて注入。 粘性の高い液体! 遅効性ということで、次のオイル交換まで頑張ってもらいます。 オイルは納車時に交換済の為、まだ綺麗。 注入時の走行距離: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 22:21 sironeko007さん
  • ファイターエンジン 軽くなってきた!

     2200kmを越えたあたりから、エンジンの回り方がスムーズになったなぁと体感しました。  いきなり変わったので、驚き。    んで 燃費も上がって、以前は9〜10㌖/㍑だったのが、11越え 最近は遠出もする事なく、割とストップアンドゴーが多い使用状況。  回転数は2〜4速は3000〜をキープ。  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月5日 05:35 KIICHIさん
  • エンジントラブル

    排ガスが軽く基準値オーバーしてたのと、 何か力無い感じをショップの社長に 見つけてもらい、早速分解確認です。 すでに数値がオカシイ この差は何だろうかと見てたら バルブクリアランスが少なくて、 隙間ゲージが入らず、カムホルダー外して 計測してみたら大分厚いシムが入ってました。 全体的に再度シム計測 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月17日 21:14 ポンタックスさん
  • 始動時のアイドリング不調?

    先月のエンジン・オーバーホール後、エンジンルームを洗浄したのですが・・・ 養生したつもりが、甘かった様です。   ダイアグ・エラーやアイドリング不調に見舞われました "(-""-)" ダイアグノーシスのエラーはリセットで消え、ISCVの電気的・通気などの静・動等分解清掃の結果、大分良くなりましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月25日 15:06 tamu2さん
  • オイル下がり

    ちょうど1年前に症状が発生 スローだとありえない白煙が出ます。 ヘッド周りに溜まってるオイルがシール漏れで燃焼室に入ってしまう。 ヘッド廻りのオーバーホール バルブステムシールの交換で止まるようですが 追々暇見て自分でチャレンジしてみようと思っていました。 そんな時ワコーズの営業マンが来てい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月15日 18:41 takashi-sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)