スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - ジムニー

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン不調の原因は…

    その後、ヘッドをバラして歪みなどみたら基準より歪んでる~ ということで… リビルトのヘッドを購入~ そしたら… ブロックのヘッド当たり面を掃除してたら2番ピストンにゴミ?が… よく見てみると…まさか… 外してみると ガーン( ̄□||||!! ピストン欠けてるじゃん! 逝ってるじゃん(*T^T) も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月2日 12:02 あるすけさん
  • シリンダーヘッドガスケット交換(その9)

    9:00作業開始 ウォーターポンプの面清掃した時に可動部のOリング箇所を動かしたので、組み上げ後にここから冷却水が滲みでるんじゃないか?と不安にかられ。 その不安を取り除きました♪ これで、予定より半日遅れで復旧作業に取り掛かります。 ウォーターポンプの土台をエンジンブロックに戻しました。 シリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月29日 21:38 ONさん
  • K6Aエンジンオーバーホール⑤~圧縮不足の犯人~

    マニュアルはシリンダーとヘッドのボルトは、 12ミリ12角と書いてあった。 多分1型はそうなんだろう。 2型は10ミリ12角だった。 これでヘッドが取れると 思いきや。。。 インテイク側のごちゃごちゃ。。。 エキゾースト側のごちゃごちゃがあり、 さあ取れるぞ と思いきや。 後ろに冷却水のライン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月6日 00:41 CC50さん
  • 【JA22W ジムニー】K6A エンジンフルオーバーホール(234,241Km)

    エンジンが温まるとリザーブタンクから冷却水が噴出! 仕方なくエンジン摘出。。 単管組んで吊りました。 横から見るとこんな感じです。 降ろしたエンジン。 軽く部品外してエンジンスタンドに載せて。 ここからの作業は永い。。 肝心のヘッドの平面検査。 歪みは無かったものの、そのまま組んでまた噴いたら嫌な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月17日 00:16 CHUUTOさん
  • ジム太郎のオーバーホール(其の参)

    ポートは意外ときれいです。 排気の煙もオイル下がりかな。 あとは、カーボン除去とポートをひたすら磨くのと、ポートのバリ取り、バルブシートの研磨です。 調子にのって、マニホールドとの 段差も取りました。 ヘッドのひずみも問題なし。 オイルストーンで、面を均します。 メタルガスケットにしたかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月28日 10:29 おやじbonzさん
  • オイル下がり修理からの・・・。

    ドナーヘッドが入手出来たので、GWでオイル下がり修理を慣行!バルブガイド打ち替えて、バルブシートカッターかけて、バルブリフェースからの擦り合わせ・・で、ステムシール新品♪ ヘッド下ろして。。。 このスラッジじゃステムシールお仕事放棄でも仕方ない。。前のオーナーオフ走行は皆無だったが、オイル交換車検 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月2日 12:53 クマジムさん
  • 《ヘッドオーバーホール》 高負荷走行をすると、クーラントが吹いてしまう・・・怖れていたヘッドガス ...

    タペットカバー、オイルパン、フロントカバー等々を外してヘッド分離。 ピストントップも綺麗なのと、シリンダーは3気筒共にクロスハッチも残っており下側は良好 漬物小屋の片隅でヘッド分解して、吸排気ポートの段付きを違うスパイラルカッターで落としておきました。 職人ONE-ACEにSPL面研をして貰いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月7日 20:32 ★たろう★さん
  • シリンダーヘッドガスケット交換(その6)

    今日はシリンダーヘッドの面研をDIYで行います。 バルブコンパウンドの中目をエンジンオイルで溶いて使います。 中目であたりを確認すると、やはり1番2番シリンダーのエキゾースト側が怪しいです。 更に中目で砥ぎます。 目安として、赤四角が周囲と平らになる事。青枠の汚れが落ちるくらいまで研磨する事。 を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月16日 18:46 ONさん
  • エンジンをリフレッシュ!その1

    ファッドスターさんより、メールがきました~♪ こうやって写真でやりとりできるなんて! 昨日から手をつけてくれているとの事… さあ!コンプレッションは… 1番、2番共に12! たしか標準規定値が12だと思ったから優秀ですよね♪ 下限が9.……ん~忘れた! 3番は…ナント0!ゼロ~? スカスカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年11月15日 15:44 [+T]さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)