スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • 違いがわかる! ライトチューニングカスタム

    「ライトチューニング」ですから、誰でも簡単にエンジンの活性化を図ることができるカスタムです。 これはJB64Wの最高出力を追い求めるのではなく、普段使いの2,000〜4,000rpmが力強くなってコントロールしやすくなり、ストレスなくドライビングできるように改善することを最大のポイントとしたチュー ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年7月16日 09:10 うりpapaさん
  • 効果抜群!! エンジンルームに耐熱吸音マット貼付で遮音

     Jimnyは、JB64Wになってとても静かな車に進化していることを否定しない。  前車タントザウルスで、エンジンルームに耐熱吸音マットの貼付によって別の車になったかと思う程の遮音効果を得た経験があって同じことを試行することにした。  ボンネットを開けるとボンネットの裏側というかエンジン側の内側に ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2020年3月11日 09:27 ジム兄ちゃんさん
  • オイルキャッチタンク取付(その2)

    純正ブローバイガスホースはエアークリーナーボックス継手をカットするので使用せず 「みんカラ」ではエアクリーナーボックス継手側に付ける方が殆どですが既存のブローバイガス通路を使う必要は全くないのでエアーフィルター出口側にL字ホース継手を付けることにしました。この仕様にすることでエアークリーナーボッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年6月14日 18:15 480skipさん
  • オイルキャッチタンク取付(その1)

    ウインズワークス製オイルキャッチタンクを取付 先ずはホースを適正サイズより少し長めにカットしてオイルキャッチタンク出入口継手に取付 ホース径は12mm、タンク出入口継手径は12.5mmなのでコップに沸騰したお湯を入れ、その中にホースを3〜5分浸けてホースを柔らかくして作業を実施 この作業が1番 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年6月14日 17:43 480skipさん
  • オイルキャッチタンク取付ステー作製

    昨日作製したL字状オイルキャッチタンク取付ステーは強度がなかったのでコの字状に補強を入れて強度を出すことにしました。 補強前のL字状オイルキャッチタンク取付ステー(^_^)ゞ 材質はオイルキャッチタンクがステンレス製なので同じステンレス製で作製しました。 補強したオイルキャッチタンク取付ステー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年6月22日 14:26 480skipさん
  • エンジン始動が悪い時

    たまに半日以上してからエンジンをかけると、かかりが悪い時がある。 クランキングが長い! 最初はバッテリーかと思ったが、一度かかれば再スタートしてもすぐかかる。 販売店に相談… スズキでも同じ事例があるようです。ジムニーに限らず ワークスやソリオも。 スズキ曰くマフラーから入ってくる空気がエンジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年7月11日 12:01 くーる@かーきさん
  • オイルキャッチタンク取付ステー改良

    今日は休みだったので気になっていたオイルキャッチタンク取付ステーの改良を行いました。 改良点は 1 オイルキャッチタンク取付ステーの車体取付部が不安定なのでステンレス製角座金を溶接 2 オイルキャッチタンク取付ステーにステンレス製M6ボルトを点付溶接、写真右側ですが下側のボルトにスパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月28日 22:29 480skipさん
  • オイルキャッチタンク取付(その3)

    先日オイルキャッチタンクの取付ましたがブローバイガス出口側ホース傾斜がキツいので修正しました。 削ったのは黄色で囲った部分 修正に使った工具はミニルーター 写真はエアークリーナーボックス架台裏側、写真左側の黄色で囲った部分をカット ブローバイガス通路は使わないので写真右側の黄色で囲った部分を樹 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月19日 17:44 480skipさん
  • PCV側ブローバイキャッチタンク溶接.其の6🎵

    其の6イキマス^^/ ニップル3個旋盤加工して頂き.. ドレンプラグ用に六角棒先端を丸削りして貰いました。 さぁ!部材揃ったので溶接イキマス♪ 箱中の仕切り板からイキマス.⚡ ヤリマシタ♂ 次..コの字とコの字を合わせ.グルっと外周を溶接します↖^^↗ 板と板同志のハメ合わせクリアランスが超ミラク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月15日 18:22 ホーナーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)