スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーSJ30/SJ40

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ジムニー [ SJ30/SJ40 ]

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • SJ30 ジムニー 排気温度計取り付け

    エンジンを降ろさず、手持ちの工具でなんとか取り付けようとシミュレーションしましたが、狭すぎて無理w なので、朝一にホームセンターに行きL型アダプターとエクステンションホルダーを買ってきました(´༎ຶོρ༎ຶོ`) お金がw 黄色の○印あたりに、穴を開けていきます。 ウォームガイドが邪魔でしょ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2017年12月29日 16:28 ジャンクジムニーさん
  • 定番の残圧ポンプです。

    定番中の定番ですが、コレつけてみます。 この他にガスケットが2枚付属してました。 多分こんな感じで付くと思われます。 今回はキャブの蓋??だけを外します。 クリップが中々入らないのは、覚悟して・・ 外しました、ココまでは順調です。 で・・純正の加速ポンプの所からガソリンが漏れていて、取り付け部分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年12月30日 23:00 くろ子さん
  • キャブポン換え仕様。動画あり

    側はあまりきれいになり切らなかったけど内部清掃。 出先での交換って場面を最優先に考え3型キャブに載せ換えた時にオイルポンプのワイヤーの張りは同じ位置でOKだったのでワイヤー付きステーでゴッソリ外す方向です (画像は旧キャブ) コルクガスケットはガソリン染込むとふやけて定位置に収まらなくなるので0. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月30日 08:51 たむたんさん
  • オーバークール対策

    樹脂の板と100均のマグネットで製作。 純正品のカバーあるんだけど、グリル両端のポジションとウィンカー見えなくなっちゃうから作りました これで水温上がるはず🎵 こっちはアイシング対策。 社外のエキマニだから、純正のウォームエア吸わせるダクトは除去されとります。 なもんで新たに設置。 冷えてる時の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2018年1月6日 09:29 てつや(Ψ虎Ψ)さん
  • SJ30 エアクリーナーエレメント交換(記録)

    モノタロウ エアクリーナーエレメント(エアーフィルター) SA-80 ¥619/1個 滅茶苦茶安い…モノタロウPB 特に調子が悪いわけではなかったのですが、エアクリエレメントの交換を…と思いまして。 取り外してみてビックリ…中でスポンジ部分がボロボロになっていた…。 エアクリーナー本体の内側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月17日 20:18 Riceball sp1さん
  • アイシング対策② キャブヒーター取り付け

    アイシング対策として、皆さまのみんカラを参考にキャブヒーターを購入しました。 この部分に M8 1.25のタップダイス先端用を立てて広げていきます。 キャブは柔らかいので慎重に。 キャブヒーターを取り付けます。 12ミリの深めのソケットレンチが有ると楽です。 穴が浅いので、ワッシャー1枚とスプリン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月14日 12:14 はなたん31さん
  • リードバルブ交換

    たまにエンストしたりアイドリングが定まらない時があるので、リードバルブを交換してみました((*゚Д゚)ゞ 実はジムニー購入時には手元にありましたw とりあえずバラすw 何かをやった形跡あり← ちなみに外したリードバルブはヘタリとゴムパッキンの劣化が見られましたw 3枚3万円のリードバルブA ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月4日 20:19 ゆうちゃそ@東風平さん
  • エアフィルターの交換

    超簡単なエアフィルター交換です! まずは、エアクリーナーボックス右側の側面にある、蝶ナットを緩めます。 腐食が進んでいた為、5-56を噴射しました。 蝶ナットが外れたら、蓋が取れますね。 古いフィルターを取り外します。 新品と使用後です。 両側面のスポンジが無くなってました。 それにして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月20日 18:29 ダイナスティさん
  • キャブレターヒーター取り付け

    少し前に手に入れた、キャブレターヒーターなるもの。キャブレターのアイシング対策にいろいろ調べていたら、こんなものがあったなんて!もっと昔に知りたかった。 取り付けは、みんカラにて情報収集したからバッチリ。キャブに取り付けを待っている様な穴があるんだね〜タップだったっけ、ねじ山を作ります。8ミリの1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月14日 18:45 新潟遊名人さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)