スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーLJ10/LJ20/SJ10/SJ20

ジムニーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - ジムニー [ LJ10/LJ20/SJ10/SJ20 ]

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • タンクのサビ取りリペア

    どうも、燃料系がイマイチ 調子が悪いなぁと思ってたら 燃料来なくなりました。 ポンプが死んだみたいなので ガソリンタンクを降ろして 整備しようと思います! 降ろしてタンクの 燃料ポンプを抜いてタンク内を 覗いてみると…。 ガソリンの色がヤバいです。 ガソリンをタンクから抜き取り 中を覗いてみると、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月3日 18:24 わんくさん
  • 燃料タンク清掃 その①

    燃料フィルター、燃料ポンプとくれば次はお前だ! ということで満を持して燃料タンクに手を付けました。路上エンストはもう勘弁願いたいので、確認できるところは全て見ておこうと思います。 購入当時より何とかしたかったのは、このフィラーホースと、満タンでも上がりきらない燃料計でした。 いきなり直面したのは、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月7日 23:27 かのあつさん
  • キャブレター清掃&仮組み♪

    キャブレターを外してきたので分解清掃~♪ 思っていたより中身はキレイそうでしたので、 中側を2割、外側を8割の割合でタクティーのキャブクリーナーでどぶ漬けしました。 夜まで放置…パーツクリーナーで軽く洗い流して歯ブラシで汚れ落とし。 キレイになりました! そしてキャブレターを仮組み~♪ パッキン類 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月11日 23:46 ROUTE38さん
  • キャブレターオーバーホール その③

    エンストの原因を探る試行錯誤が続きます。 真っ先に疑ったのは素人作業のキャブレターと、オリジナルから変更したジェット類でした。ただ作業中にどうしても気になったのがニードルバルブのチェックバルブでした。 フロート調整の際に、ニードルバルブのチェックバルブがガタついていたため、ダメ元で代替品を探したと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月11日 23:04 かのあつさん
  • 燃料ポンプオーバーホール その①

    燃料フィルターを交換したときに、作動していることは確認していたものの、燃料の吸い方がゆっくりだったのが気になっていましたので、この機会にオーバーホールすることにしました。 LJ20の燃料ポンプは2サイクルエンジン特有の負圧を利用した機械式ポンプで、左側のホースがクランクケースにつながっており、ピス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月31日 22:44 かのあつさん
  • 燃料タンク清掃 その②

    さて、このタンクの中のサビはどうしてくれよう。 ホントは切開してサビ落としをしたいところですが、そのような設備も技術もお金もない! 巷にはいろんなタンククリーナーが出回ってるし、サンポールという手もある…。 今回選んだのはこれ。「花咲かG」なんともふざけたネーミングですが、サビ取りにも、防錆処理に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月11日 21:55 かのあつさん
  • キャブレターオーバーホール その①

    サスペンションをいじったあと、妙に始動が悪く、なかなか初爆が起きないことが続きました。 そんなとき、キャブレターとインテークマニホールドの間から出てはいけないような色の汚れた液体(汚れたガソリン?)が染み出していることに気づきました。 よく見るとキャブレター自体も非常に汚れています。以前オーバーホ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年1月9日 19:56 かのあつさん
  • キャブレターセミオーバーホール

    前回外すのをあきらめたパワージェット。みんともさんからの情報や自作ツール第2弾など、いろいろ駆使しましたが、結局外れませんでした。これ以上やると壊してしまいそうだったので、諦めました…。 でもせっかく外して分解したので、下側半分を洗浄することにしました。上半分と各リンケージはばらさずに行いましたの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月21日 16:57 かのあつさん
  • 燃料ポンプオーバーホール その②

    翌日、乾燥後の各パーツをチェックします。 各ポートはワコーズエンジンコンディショナーとパーツクリーナーで再度洗浄し、エアブローしました。 この右下の小さな穴には目の細かい金網がつけられていました。ここってなんの役割があるのでしょう? 洗浄前はサビが網の表面にびっしり詰まっていました。 それが洗浄後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月1日 21:54 かのあつさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)