スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーLJ10/LJ20/SJ10/SJ20

ジムニーの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - ジムニー [ LJ10/LJ20/SJ10/SJ20 ]

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • LJ20ジムニーに激安タコメーターをつけてみる動画あり

    信号はコイルのマイナスから LJ20ジムニーはアクセサリー電源なさそうなので、キーオンで12vかかる配線から電源をとることにしました。 ブレーキランプ、ワイパーモーターあたりがキーオンでないと動かないです。 なのでワイパーモーターから拝借しました。 使用したタコメーターは以前ポーターにつけていたも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月10日 14:46 loubonさん
  • メーター周り一新

    メーター周りをもう少しかっちょよくしたいと計画。 とりあえず親父が仕事で余った廃材あさり、5ミリくらいのアクリル見つけました! アクリルカッターで切断! トグルスイッチはAmazonで光るやつ買いました! 操作性を重視して前に出したい! ハンズマンで良さげなケーキカップを買いました! 前後エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月9日 00:31 KUMA77さん
  • 水温計を電気式から機械式に交換しました。

    ジムニーに取り付けていたオオモリの電子式水温計。 でも、針が常に60度で止まっていて全く動かず、そのまま一年ぐらい放置プレイをしていましたが、たまたま機械式の水温計が手に入ったので交換することにしました。 写真は治るかなーって思って分解したのはいいが、全くわからずオブジェとなった電気式の水温計で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月16日 19:04 芳丸さん
  • タコメーター交換

    上のほうで針がブレまくりなラムコっぽいタコメーターから オオモリのφ80に交換します 30のタコを10に移して30にコイツを付けようかとも思いましたが、めんどくさくなりまして 取り付け位置を色々と悩みましたが、結局は元のタコと同じ位置になりました 配線戻して完了。 赤がキーオン電流、黒がアース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月14日 21:57 ボロちゃんさん
  • オートゲージ タコ、排気温、水温追加

    純正ラジオを外してここをカット。 左から52パイを2つ、右は60パイでタコメーター用です。 切っているときに横で見ていた友人が、「またこれで価値が下がった・・」とつぶやいてました。 もともとナゾにたくさん埋められているランプ類はそのまま。。 ステンのプレートはヘアライン仕上げ。 ナカミチさんに設 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月3日 22:42 ナオトさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)