スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - コーティング - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ カーケア コーティング ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • フレッシュKeePerコーティング

    永く乗るために、フレッシュkeePerをコーティングしてもらいました。 耐久は1~2年だそうです。 塗装面がツルツルになりました! ちなみに9時に預けて完了は15時前でした。 樹脂フェンダーキーパーも追加施工してもらったので、バンパーもテカテカしてます。 後付けパーツも綺麗になりました! タイヤも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 20:23 けろりーぬさん
  • シラザン50施工動画あり

    お肌が荒れてきたので・・ シラザン50でコーティングしてあげることにしました。 ①ルーフラック撤去(フットとバーは残したままにしたけど‥本当は外した方がよかった) ➁下洗い(いつものシャンプー) ③専用シャンプー ④脱脂 ⑤コーティング施工&拭き上げ まだ完全硬化はしていないと思いますが、約4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 12:03 山ちャんさん
  • キーパーコーティング

    キーパーラボ札幌店にてフレッシュキーパー施工。2年耐久とのことですが果たして…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月22日 17:39 すざんぬさん
  • フレッシュキーパー施工

    恒例のKeePerコーティングを施工。これでかれこれ4台目のKeePer。 今回は「フレッシュキーパー」にしました。前回、ISに行った「ECOダイヤキーパー」が非常によく、表面施工がそれと同等に見えたので、ジムニーにはこいつを施工。割引も効いて約3万円弱でした。 結果、水弾きがとても綺麗に!テフロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 02:11 pen2さん
  • アルティメットピカピカレインでコーティング

    新年早々に購入しました。 (画像お借りしました) ケルヒャーで泡洗車 福袋に入っていた 鉄粉クリーナー 水垢&コーティングクリーナー 酸性クリーナー 一通り使ってみました。 別途購入したコンパウンド&ポリッシャーで磨きました。 1日目はここまで アルティメットピカピカレイン 施工後12時間濡らし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 15:17 あき61さん
  • 無塗装樹脂コーティング

    半年前に一度塗布し、2度目。 雨の縦筋が。 液の伸びも良く、2度目だったので前回より更に雑な感じで塗りこんでいきました。 多少はボディにもついたかも…? 特に気にせず(笑) 雨のアトも消えて、美しくなりました。 満足。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 09:18 。mai。さん
  • エクスターコーティング(ボンネット)

    余ってたエクスターコーティング液剤を ボンネットに施工しました! しないよりは、した方が良いですからね!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 19:28 KuRiさん
  • シラザン50 メンテナンス

    画像はメンテナンス後のものですが、シラザン50を施工してから半年。 GWにも突入したので、綺麗にメンテナンスすることにします✨ 今回は、以下の順番で作業です🫡 ①水洗い洗車 ②イオンデポジットクリーナーで汚れの除去 ③シャンプー洗車 ④拭きあげ、乾燥 ⑤撥水/滑水復活剤の施工 ⑥2時間待ち ⑦ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 15:17 寧侑さん
  • 樹脂パーツの劣化回復

    ジムニーの樹脂パーツの白化等が酷くなってきたのと、丁度みんカラ×PROSTAFFさんよりユーザーインプレッションの依頼を受けましたので、早速試してみました! 中身はこちらでございます。 コーティング剤本体と拭き上げのクロス、塗布の為のスポンジ3種4個と取説です。 (案内状にはステインリーパーお試し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月14日 23:15 KIHA55さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)