スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.37

スズキ

ジムニーJB64W

ジムニーの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - ジムニー [ JB64W ]

トップ カーケア その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • アイドリングストップ解除(キャンセル)

    アイドリングストップのボタンを押し忘れる事が多いので解除しました。 先人の方を参考に、こちらのコネクターを抜きました。かなり固いです。 このコネクターを抜くだけで解除は出来ていますが、メーターのアイドリングストップ表示が点滅になります。 コネクターは3本線が並列に入っています。細い針金を使って、右 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2023年5月11日 08:22 パンダのヤイヤイさん
  • 錆止め

    ジムニーのフロントハブの辺りに赤錆が有り気になっていた為『赤錆転換防錆剤』を施工しました。 ホイルの隙間から少し見えていただけでしたがホイル外すと中の方にもありますね。 他の部分もチラホラ見受けられます。 汚れをパーツクリーナーで落として、ペタペタ塗っていきます。 錆取りはしなくて良いので楽!! ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2021年12月4日 13:11 BALSA50さん
  • エアコンドレンホース取付【追加工】

    以前 エアコンのドレン部にシリコンホースを取付ましたが、抜け落ちる心配が有り、この様な異径ジョイントを買ってきました。外径8mmと10mmの組み合わせとなります。 シリコンホースは外径10mm×内径7mmで、ジョイント8mm側に繋ぎました。 そして 10mm側のジョイントをエンジンルーム内のゴムの ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年5月6日 18:25 oto_chinさん
  • サビ転換剤 施工

    サビが結構出てきたので、サビ転換剤を購入 リアタイヤのセンターキャップの内側がサビサビ😅 転換剤塗ると、黒サビに変身! これ以上進行しませんように😊

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年1月5日 16:01 ひろっXさん
  • 下回り塗装完了(フロントグリル・バンパー内)

    ようやくフロントまわりの防錆処理でとりあえず塗装は一段落 グリルから外してきます。 変わったところで十字の回すやつでロックと解除するのがあるようです。 あとはクリップとかを外してくだけ。 グリルとバンパー、中のパネルとかホーンを外し終わり。 バンパーは、この際ナンバー位置を移動する事にします ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年9月5日 21:16 カズ・㌃さん
  • エアコンドレンホース取付

    エアコンのドレンですが、ラダーフレームの上に垂れる仕様ですね。以前から気になっていましが、4月に入り暑い日が有りましたが、エンジンルームからボディー中央まで水が伝わって来ます。 外径10mmのシリコンホースを30cm買ってきました。 これをドレン出口のゴム部に差し込みます。 後はホースが抜けない様 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年4月29日 16:07 oto_chinさん
  • タイヤ交換、コーティング諸々仕上げ

    最後にタイヤ交換、コーティング諸々して親父に返却しました^ ^かれこれ4日とその後2日預かって仕上げました(汗)長かった・・・(汗) タイヤ交換の際のジャッキアップポイントです。自分は油圧ジャッキがあるのでフロントは取説通り。リアは表記のデフにかけると両方タイヤが浮かないので前のジャッキポイントと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年3月29日 07:48 pikonikoさん
  • タッチアップ

    納車時から塗装が剥げている牽引フックのタッチアップを行いました。 錆も出ています。 錆取りにはいつもこれを使用しています。 かれこれ20年以上も前に購入したものですが、まだ残っており、少しの錆なら十分落とせます。 これを使い古しの歯ブラシにつけて… ゴシゴシ磨きます。 10分程放置したのち、パ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月4日 12:12 oto_chinさん
  • 万能グリス増し増し

    シフトゲートのグリスが、劣化しているだろうと、見てみたらちょっとしかグリスがついていなかった。 汚れた少しのグリスを拭き取り、万能グリスを投入。 入れすぎ位に、盛っておきました。 多少は、効果があるでしょう! 使用した万能グリスです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年11月3日 14:39 1994 tasteさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)