JB23 10型ランドベンチャーに乗っています。
今年3月納車で現在、走行距離は9700kmです。
最近リフトアップを考えているのですが、シミー現象が起きないか不安です。リフトアップキットはapioの銀八、45mmアップを検討中です。
そこで質問ですが、リフトアップをするとシミー現象が出やすいとの事ですが、リフトアップには付き物くらいの覚悟が必要なのでしょうか?
高速長距離移動も多いので、とても不安です。
ジムニー乗りの皆様のご意見や体験談をお聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スズキ
- ジムニー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
シミー現象について - ジムニー
シミー現象について
ninja! [質問者]
2017/07/18 05:27
-
-
-
-
-
自分の知り合いとバイト先の仲の良いお客のジムニーもジャダーが出ていて相談があり対策した事があります。ジムニーのジャダーは必ずなるみたいで古いジムニーでも必ず起きる症状です。酷いとハンドルがビビる位に振れます。そのままにしておくとナックルからデフオイルが漏れてホイルの裏がデフオイルだらけになり最悪デフ交換になってしまいます。原因としてはキングピンのガタ、ベアリングガタでメーカーも一応対策としてはキングピンに付ける調整シムが出ていますが余り効果がないみたいです。社外品でジャダーキットというものが出ていて自分が施工したジムニーは3年経ちますが今のところジャダーは出ていません。何種類かタイプがあるので対策として早めに取りつけてみてはどうでしょうか?
ちなみに乗りっぱなしの車でジャダーが出ていて見てみるとホイルの裏がデフオイルでベトベトになっていてタイヤを浮かすとデフオイルが漏れてきたので最終的にジャダーキット+キングピンベアリング+デフシール+デフオイル交換になりました。
値段は車屋任せで左右で4万から5万円位と聞きました。
ある程度出来る方なら2万から2.5万位で出来るかと思います。 -
-
-
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
三菱 ジープ 最終生産記念車 走2700km(京都府)
510.0万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 未使用車 エマージェンシーB BSM LEDライト(愛知県)
213.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
