スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

ジムニーのエンジン - ジムニー

 
イイね!  
あーるミレニアムジェイド

ジムニーのエンジン

あーるミレニアムジェイド [質問者] 2023/09/12 15:19

教えていただきたく、記載します。 今年3月にタービンブロー、5月にプーリーオイル漏れ、8月にエンジンブローと半年でこれらを経験しました。型は6型、走行距離10を迎えたほど。オイルメンテは半年に一度、この半年は3ヶ月に一回交換してました。 皆さんはこんな経験あります?何が原因なんでしょ。

回答する

新着順古い順

  • 7716control コメントID:1705374 2023/09/17 01:03

    長文でのコメント失礼します。 私も2005年式のJB23に乗っております。 2018年に17万キロ越えの中古を購入しまして今年に入り無事20万キロを越えました。 オイル管理は3,000キロを目安に交換していましたが、年々オイル消費が激しくなり2,000キロ程でオイルレベルゲージの下限まで消費している事もありました。 4月のGWが目前になった頃、登り坂で突然加速しなくなりいつもお世話になっている車屋で診てもらったところ1番シリンダーの圧縮不良との事で一度はオーバーホールを考えました。しかし、ジムニー以外の選択肢は無くこれからも永く乗りたかったので思い切ってリビルトエンジンに載せ換えてもらいました。 毎年夏になると暑さからかエンジンの始動が悪かったり、アイドリング不調に悩まされていましたが今年の夏は災害級の暑さでも特に不調はありませんでした。 特殊な車種だからこそ手のかかる部分は多々ありますが、かえってそこが愛着のもてる要因かと思います。 みんカラの投稿を参考にしながら信頼できる車屋さんと相談しながら素敵なカーライフを満喫されることを願います。

  • ドム専 コメントID:1705349 2023/09/15 06:31

    スズキ車はそれが普通です。 壊れたら直せばいいだけ。 ボロいのが嫌ならスズキ車なんか買わないに限ります。 私はスズキ車でもジムニーだから持ってますが、他のスズキ車なんて絶対に買いたくないです。 ジムニーが好きでたまらないならどんなに手間やお金を掛けてもいいと思いますが、そうじゃないならスズキ車なんか選択肢に入れたらがっかりしかありません。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)