スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

ジムニーの衝突安全性 - ジムニー

 
イイね!  
太郎

ジムニーの衝突安全性

太郎 [質問者] 2006/04/25 12:56

ジムニーは軽自動車ということで衝突安全性が心配
なのですが、普通車と比べ安全度の差はどの程度
あるのでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:710623 2006/04/25 12:56

    ほんとだ、運転席のオフセット衝突が低い。何故だろう?
    歩行者頭部保護性が悪いのはいいとして・・・。

  • matuhiro27 コメントID:710622 2006/04/25 11:50

    国交省の05年度自動車アセスメントの結果でジムニーは軽乗用車部門で最高値のようです。ただ、運転席のオフセット衝突がちょっと低いかも…(^_^;)
    詳しくはhttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/09/090424_.html
    のPDFファイルで

  • コメントID:710621 2006/02/13 12:14

    事故での乗員保護はかなりいいと思います。VWの大きな1BOXに追突されてもリアバンパー、ドア交換、ヴィッツに突っ込まれても同様。トラックとぶつかったときもボディーがへこんだだけです。高速道路で空中に飛び上がって屋根から着地、横転、何十メートルか滑走したときもボディーは乗せ換えになりましたが、私は無傷です。(このときはレカロ+四点式ベルトのおかげもありますが)
    かなり頑丈です。

  • leoncomeon コメントID:710620 2006/01/29 15:20

    当方ジムニー停車中に後ろからワンボックスに50キロノーブレーキで追突されました。後部ドアが「く」の字型になりましたが、シャシーとボディーは問題なし。(私も無傷)やっぱ結構丈夫なのでは、と実感。

  • コメントID:710619 2006/01/25 04:16

    余談ですが、この春に発表される平成17年度の自動車アセスメントの対象車リストにジムニーも含まれているようです。
    参考にされてみては?

  • コメントID:710618 2005/12/14 22:23

    takuさんありがとうございます。とても参考になります。
    よくあるコンパクトカーかジムニーかで検討していた
    のですが、そんなに守備力でそんなに大差がなければ
    ジムニーにしようかなあと思います。

  • taku(元ジムニー乗り) コメントID:710617 2005/12/14 21:41

    某団体の衝突テストってのもあまりアテにならないのですよ。

    乗用車タイプといわゆるジープタイプでは乗員の高さが異なるので、同一テストではリスクの単純比較ができないのですね。
    大手メーカーではそのテストの為に部分対策しているといわれてますし。
    普通車と・・という意味だと1300エンジンを積んだタイプもあるわけですから普通車なみとなるのですが(へりくつ)、フレームの上にボディが載った車体構造なため、そういう意味では頑丈です。しかし、衝撃吸収性ということではマイナスなわけで、これも事故状況によってメリット・デメリットが出てくる部分だと思われます。最近のジムニーではフレームに衝撃吸収部分がつくれれるようになりました。

    明確な回答になっていませんが参考まで。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)