スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.53

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン34GT-R 前後バンパキズ修理・塗装 東京都東久留米市

    こちらのお車は、東京都東久留米市よりご来店の日産 スカイライン34GT-R。 以前からご利用いただいておりますピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:22 ガレージローライドさん
  • テールランプ交換

    リヤバンパーはM10ボルトとクリップで固定されてます。 ボルトは左右フェンダー内に各2箇所、左右牽引フック横に各1箇所、バンパー上部に4箇所。クリップはバンパー上部に2箇所。 バンパーは手前にスーッと外れます。 ナンバープレートはボディーに取り付けられてますが、そのままで問題ありません。 テール ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2019年4月2日 15:48 YATOOさん
  • SUPAREE フロント LEDウインカー取り付け

    ウインカーライトをLEDタイプに変更しました。黄色のライトをスモークにしてシンプルにしたかったのです。 簡単な作業ですが、車のグリルなんか外した経験もなかったので、ドキドキしながら外しました。あらかじめピンの位置を把握しておくと、やりやすいと思います。 取り付けは簡単ですが、僭越ながらコツを少々 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2019年12月29日 20:49 Kazu0402さん
  • テールゲートの半開装置を考案

    テールゲートが常に全開に成る必要は無いかな?と思いデフォルトで半開に出来ないかといくつか試行錯誤。ようやくこの形に落ち着きそうです!この状態で約40度。→後日約30cmのワイヤーを作成し右フック直接へ変更。拘りの約45度になりました! この様なビニール被覆付きのワイヤーをホームセンターにて¥298 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2020年7月8日 18:43 katchin0416さん
  • バックドアーハンドル交換

    JB64用 素地のバックドアーハンドル購入 ①バックドアートリム取り外し ②水色クリップを丸棒部から手で外す ③ビス3本を外してバックドアーハン    ドルを取り外し バックドアーハンドルが黒色になった事でアクセントが出来て良い感じです

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2021年7月23日 10:55 genki☆さん
  • ノーマルバンパーカット

    RAYS A-LAP-Jの2019LIMITEDは6J−25というサイズがラインナップされており、どうせ買うならこのサイズが欲しいと思い、納車時期は未定のままホイールは購入してありました。 納車のメドがたった時、タイヤサイズに悩みましたが、6Jなので225/70/16で納車に挑みました。 ディーラ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年9月6日 23:44 改造マニアさん
  • スペアタイヤブラケットのボルト交換

    スペアタイヤブラケットのボルト穴を塞ぐために、POSH製のキャップボルトを取り付けていましたが、後ろはエンブレムも黒にしていたのでボルトが浮いています。 アマゾンで黒のキャップボルトを探してみると、同じPOSH製で黒のボルトがありました!(以前は何故か見つけられませんでした…) ポッシュ(PO ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年10月27日 12:58 かわうそ☆さん
  • 下回りの防錆塗装

    千葉県八千代市にある太洋自動車整備工場さんにて防錆塗装をしてもらいました。 メインはノックスドール、駆動部はWAKOSの塩害防止のスプレーを。 フロントバンパーも外してます。 マフラーやタイヤも。 丁寧に養生もしつつ。 駆動部はWAKOSで。 ラダーフレームの中まで確実に。 ヒューエルタンクも ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 3
    2020年9月17日 23:21 ちろまる!さん
  • ドアハンドル

    JB64用の素地のドアハンドル購入 ①ドアトリム外し ②ドアハンドルに取付られている  クリップをマイナスドライバーで  金属棒から外す ③金属棒をドアハンドルの穴部から  外す ④ナット2ケを緩めてドアハンドル    外し ドアハンドルも黒化され武骨感UP 純正品を使ったお手軽カスタム ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2021年7月22日 11:09 genki☆さん
  • シエラ PISTON WORKS製スリムサイドシルパネルに交換 の巻っき~

    今回の作業はPISTON WORKSさんから発売されているスリムサイドシルパネルに交換したので備忘録として記録しておく 🔧 交換前のサイドシルパネルなのだが、Jetcity1972的にはカッコイイと思ってはいるのだが、乗り降りの時に自分の足が必ず当たって「乗り降りしにくい」と感じていた事と、妻が ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2023年1月29日 17:03 jetcity1972さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)