スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.54

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • リアゲートオープナー作成の巻

    自作リアゲートオープナー。使用感も良いとはいえず、耐久性などは不明ですが低予算、簡単にできます。 使用感はノブをボディ等にガッチリ固定できれば改善できるのではないかと思います。 内張りだとたわむ分あそびの様になり、微妙な時があります。 ワイヤーの引きしろで調整可能かもしれません。 使用したものはチ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年5月31日 13:37 3taFeさん
  • ヘッドレストホルダー

    ヤフオクやメルカリで素敵なホルダーが色々売っているようですが、高くて買えないので自作。 28mm x 28mm x 600mmのホームセンターで、250円ほどの檜材を500mmの長さでカット。 穴あけはフロントヘッドレスト用が15mmDでリア用が13mmDにしています。 ヘッドレストの位置はリア ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年3月19日 17:53 zoroo3さん
  • ワイパーレバー交換 ( スズキ純正 )

    ハンドル下側ビス1カ所で固定されているカバーを外したら上部カバーのビス2カ所を外しカプラー1カ所を外してワイパーレバーを取り外して間欠ワイパーレバーと交換。 ※上部カバー取外しはビス頭が見えるようにハンドルを回す必要があります。 上部カバー、下部カバーを戻して完了

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年11月10日 17:13 zoroo3さん
  • 補助ミラーを増やしてみた。

    ※公式では「本製品はアーセナルピラー専用のオプションアタッチメントアイテムです。商品単体のご装着はできませんので、ご注意ください」と書かれています。 ダムドのアーセナルピラー用フロントビューミラーです。お安いのでダメ元で仕入れてみました。 ちなみにコチラ在庫が復活しても、瞬殺で売り切れちまいま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2024年1月12日 20:32 釣月耕雲さん
  • クラッチペダルストッパー交換

    クラッチのストッパーゴムを交換するとスコスコいい感じになるという話👂️ コレです。 右側がジムニー純正 左側がスイフト用です。 スズキDにて直接調達 引っこ抜いて押し込むだけ👍️ 確かにちょうどいいところでスコスコ繋がるようになりました✨

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2021年8月30日 22:09 ハイイロさん
  • 他車用アームレスト取付け!?

    皆さんご存知の通り、オリジナルはひじ掛けはなく、近接したドリンクホルダー2連です。 大型のアームレストはどこか抵抗があり困ってました。 ワゴンセールでとんでもないものを発見し、店員さんの了解を得て買う前にフィット感を確認。すこ~しだけぐらつきある?かもですが許容範囲。 こんな商品です。 ヴィッツ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年4月26日 21:30 まさみかんさん
  • 自作ユーティリティフック

    SUZUKI純正のユーティリティフックは高額だったので、自作でユーティリティフックを 取り付けることに。 色々みたが、予算・色・形でこのバイク用のカーゴフックが良さげというこで、モノタロウで購入。 ネジ系はM6なのでそのまま活用。 直付だとボディーに傷が付くので、ゴム板でパッキンを製作。 適当な大 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年2月3日 08:10 hiiiroJIMさん
  • ウインカーの音量ダウン

    新型ジムニーのウインカー、 およびハザードの音って気にならないですか? 音といい、音量といい… そんなわけでメーターパネルを外して 音が出ている場所を裏から穴開けました この丸い部分で音を響かせる事により ウインカーの音を大きくしているようです わずか5mmの穴開けで音量が1~2割減 うん、こ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年3月5日 16:53 教授☆さん
  • スイングダウン収納

    以前取付けたG-Funの骨組みを利用して スイングダウン式の収納を作製してみました。 テーブル等で使われるダンパーヒンジを 下がる方向で使ってみました。 こんな感じでG-Fun部材と固定しました。 100均のワイヤーシェルフを端を曲げて 2枚使用しインシュロックで固定しました。 下げた状態。 上げ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年10月31日 21:54 るかなんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)