スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.54

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンモーター交換

    エアコンをオン(エアコンダイヤルを1つか2つ回す)にした時に、キーンと言う音が異音のように聞こえたのでディーラーに相談して交換してもらいました。 結果は少し改善した気もしますが、元々こんなものなのか!? 皆さんのジムニーシエラはどうですか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月24日 19:43 ゴヤさん
  • エアコン ドレンホース延長

    いろんな方が対処されているので、そのままの真似っこです(^^♪ 今回、久しぶりにSUZUKIの車を購入しましたが、リコールが結構多いですし、設計チョンボと思うような点がありますね。 エアコンのドレンホースの処理も、設計チョンボって言って良いのではないでしょうか? エアコンのドレンホースがブタの ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2022年10月14日 16:30 ゴハン♪さん
  • エアコンドレンホース延長

    定番ネタのエアコンドレン対策です。 鎧コートしていることも有り、結構放置していましたが・・・。 私のはちょっと手抜きバージョン。 エアコンドレンホース外径はφ14弱だったので、内径φ16の適当なホース被せて、ホースバンド付けておきました。 ホースバンドは、あくまで気持ち程度の効きです。無くて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月31日 11:16 ささけんさん
  • エアコンドレンホースの延長

    最近暑くなりエアコンを使うようになって、エアコンの排水がフレームに垂れているのが気になっていたので延長してみました。物置にあった普通の散水ホースを切って付けただけです。 少し大きいですが隙間にホースが挟まって固定されるような感じなのでとりあえず取れることはなさそうです。 フレーム内側はすぐそばに排 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月20日 19:21 雪国のジムニーさん
  • エアコンルーバー変更!!

    納車前に中華サイトから購入した、アレ風のルーバーに交換! 元はコレ LEDが仕込まれてますが、その接続は諸事情により後日行いマス!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年5月11日 05:07 夜の終身名誉監督さん
  • 再分解‼️エアコンパネルled打ち替え前調査😊

    前回液晶パネルの取り方がわからなくて断念しましたが、ピンが刺さってるだけとの情報を頂きましたので再分解します! 前回バラした続きからです😊 赤丸の液晶の14ピンが刺さっているところを外していきます! 精密ドライバー マイナス1.2mmで順番に少しずつ押して外していきます😊 あまり強くやり過ぎ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月1日 18:17 ひろ シエラさん
  • LED打ち替え前調査😊エアコンパネル分解!

    取り外したエアコンパネルを分解します😊 爪があるので浮かしてカバーを外します! ここから基板を外していきます!😊 真ん中の液晶パネルの外し方が分かりません😅 いろいろ見ましたが全く分からないので壊れる前にやめました。笑 誰か分かる人いたら教えて下さい! と、ゆーことでエアコンパネルは断念しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年4月10日 17:02 ひろ シエラさん
  • 運転席側アシストグリップの取付3

    下地探しで穴位置を確認して取付穴をマーキングしてその後穴を広げてグリップを取付しました。 運転席側 小さ目で穴あけました。 グリップが固定出来る大きさです。 参考写真 助手席側のグリップを取った 跡です。 無事アシストグリップの取付完了です。 ※写真は助手席側のグリップを使用して撮影。 アシストグ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年1月2日 20:39 Tsuka.Tさん
  • 運転席側アシストグリップの取付2

    リベットを差し込んで穴もズレてなく入りました。 ハンドリベッター形状もあり横向きで使用しました。 リベッターのグリップを3回くらい握り直しするとリベットピンが千切れました。 順調もう少しです。 純正のアシストグリップのブラケット 色は塗りません(*_*; アシストグリップ仮固定して取付出来ました( ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年1月2日 20:29 Tsuka.Tさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)