エアコン - 整備手帳 - ジムニーシエラ
-
ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工
ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。
難易度
2020年8月31日 15:57 MLITMANさん -
TAMIYA製ダイヤルカバー
純正そのままのエアコンスイッチ周辺。 オフ車なのでWILD感を演出。 SUZUKIさんのデザインスタッフはそれなりに良い仕事をしています。 なぜかジムニーオーナーに買われているというTAMIYAのラジコン用オフロードタイヤ。 それはなぜか? 片面のTAMIYAのロゴのある方の1列分のブロックパター ...
難易度
2025年1月20日 10:23 KITACOMPOさん -
エアコンパネルled交換
T5の白led余ってたことを思い出し、エアコンパネルledを交換するかと突発的に交換を始めました。 運転席側2本、グローブボックス裏1本エアコン作動のワイヤーがあるので取り外します。 エアコンスイッチパネルを1度奥に引っ込ませてから横にしてパネルを取り外します。 t5電球2つで光らせているのですが ...
難易度
2024年10月25日 14:06 Yuki-jb43be5さん -
ジムニーシエラ エアコンドレイン延長
エアコン凝結水がフレーム上に排水されている対策として、長いゴム製パイプに入替えるWEB記事を見ました。しかし余りにもったいないので家にあったチューブを差込み赤矢印の様に100㎜延長しました。 外径10㎜×厚0.6㎜のポリウレタン製で~す。
難易度
2024年9月27日 13:54 ゆーこーさん -
エアコンドレンホース延長、防錆対策
かなり前からの案件だったエアコンドレンホース排水対策ですが最近の動画で知ったので早速取りかかります。 3型以前のモデルのドレンホース排水口の位置がラダーフレームの直上にありそこから滴る水がフレームに蔦ってボディ接合部に錆が発生する懸念があるらしく、4型になってからホースの形状を改良した対策品が装着 ...
難易度
2024年9月17日 09:36 40imaiさん -
ダウングレードしてみた。
先日、請われて取り付けた助手席側のフリップアップドリンクホルダーですが、吹き出し口外側の形状に合わせてリング部をフルカバーするように出来ています(土台にもなるのでゴム製) リングの加飾部を覆うので、助手席側はカバードされてオールブラックなのに未装着の運転席側のリングはゴールド加飾(JCグレードの ...
難易度
2024年8月10日 09:00 釣月耕雲さん -
エアコンダイヤルリング装飾
正しい用途から外れた方向で流行ってしまい品薄状態のタミヤの60Dラリーブロックタイヤが手に入ったので作業します。 これを こうします。 カッターなどで切れ込み入れてからハサミでカットすると簡単です。 あとは操作ダイヤルに被せるだけ。 ビジュアルは実に満足で、タイヤのブロックも滑らず良い感じです。 ...
難易度
2024年5月19日 15:44 うすあじジェイソンさん -
エアコンドレンホース延長
みなさんの投稿をみてると気になって、私もマネしてみました。既に延長ホースを取付けた画像ですが、延長しないと、エアコンの水が車体のフレームに直接当たり、拷問のようでクルマが可哀そうです。 ホースのジョイントはDCMで購入した8mmでピッタリ合いました。。。 延長ホースはこれもDCMで外径13mmを長 ...
難易度
2024年5月13日 08:46 katukiyoさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニーシエラ 届出済未使用車 衝突軽減 シートヒーター(岩手県)
282.6万円(税込)
-
ホンダ N-BOX クルーズコントロール 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 ターボ 衝突軽減装置(福岡県)
219.8万円(税込)
-
ミニ ミニ 特別受注生産 JOHN COOPER WORKS TRIM.(東京都)
395.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
