スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.53

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • プラグ交換(NGKプレミアムRX→HKSレーシングプラグM40X)

    間もなくショウワガレージECU書き換えに合わせてプラグ交換しました。普通に10mmのラチェットソケットを使い、そのソケットを固定しているボルトを外して、そのソケットを引っこ抜いて。 16mmのプラグソケットでプラグを取り、約2万km走ったNGKプレミアRXと今回HKSレーシングプラグに交換しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月2日 18:02 Sola(ソラ)さん
  • エンジンスワップ

    ドナー HT81S M15A  ハイオク 115 PS / 6,400 rpm 14.6 kgf·m/ 4,100 rpm ジムニーシエラ JB43W M13A レギュラー 88PS/6,000rpm 12.0kg・m/4,000rpm エンジン下ろし準備 作業しやすいようにバンパー、エアコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月30日 19:39 HAL@JB43Wさん
  • エアクリーナー交換

    なんで画像反映されないんや😡 って思ってたら一回送信しなきゃないのね笑 このエアクリーナーを取り付けました。 説明書かわかりにくいとレビューにありましたが確かに少しわかりにくかったです。 マッドガードのステーがヒューズボックスの足の上の穴にボルトナットとラジエーターの取付フレーム?のネジ穴にボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 21:10 いつきさん太郎さん
  • エンジンオイル交換

    エンジンオイル交換です。 今までは純正の0w-16入れてたのですがエアクリとマフラー交換したりスロコンつけたりでエンジン少し回るようになってると思うので5w-30に入替。 TAKUMIのやつ入れました。 この車フロントのデフでジャッキアップするとオイル交換する時非常に邪魔なんで車庫にあった謎の板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月5日 16:04 いつきさん太郎さん
  • クランクプーリ+オイルシール/ACベルト+テンショナ/オルタベルト/交換 124800km

    エンジン下から、クランクプーリー撮影 プーリー真ん中のゴム部が半周以上断裂分離を確認 ※エンジン始動時はプーリーがゆらゆら揺れていた ※プーリーの作りは大小2個の鉄輪の繋ぎ目をゴム接続している為、劣化にて分解する仕様、 40km離れた整備工場まで自走始めの初期2km付近、盛大カタカタ音発生→ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月3日 16:47 燃費リッター3kmさん
  • オイル交換。

    E gオイル交換。 63078

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 11:50 流鏑馬さん
  • スパークプラグ交換

    走行距離が2万kmに近づいたので、スパークプラグを交換します。 純正でも長寿命のイリジウムプラグですが、更なる高性能プラグという謳い文句のNGK premiumRXシリーズに装換。 NGK premiumRX DCPR6ERXー11P 4本です。 プラグターミナルキャップがネジで固定されてるんです ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月17日 21:22 mazmizさん
  • PCVホース交換

    スロットルのホースが邪魔なので外します。スロットルのセンサーのカプラの奥に見える、PCVホースのクリップ。手持ちのラジオペンチだと届かないので、ロングのラジオペンチを購入して、取り外しました。 純正品です。取り付けるのも大変💦。とにかく、狭いし、角度も悪い。軽くCRCをホースに拭いて、ベントタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月4日 12:47 ナイリクさん
  • ヘッドカバーパッキン

    外したパッキンです。プラグホール側はかなり硬化してました。 メクラ側です。運転席側 ボルトが緩んでた?ので、滲んだ跡があります。助手席側ですね。 今回の部品は、純正品を使用しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月3日 19:14 ナイリクさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)