スズキ ジムニーシエラ

ユーザー評価: 4.54

スズキ

ジムニーシエラ

ジムニーシエラの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ジムニーシエラ

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • AUTHORIZE R動画あり

    付いた~ 結構存在感ある

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月31日 13:07 たいほ(・×・)さん
  • シェケラのマフラー交換

    ウィンチとの隙間を増やしたかった事と5000rpmから上の伸びが欲しかったのでマフラーを交換しました!(要するに主は熱対策?) 15000km 大してパワーが上がる訳でもないしノーマルでも良かったんですが… (ノーマルも以外と軽かったです) 信頼のフジツボ製(ガスケットとネジ2本付属) 今まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月10日 13:35 八咫烏@NMさん
  • フジツボ製マフラー交換

    ノーマルマフラーです。 ナットを2つ外します。 上がノーマルマフラーで、下がフジツボ製マフラーです。タイコの大きさとパイプ径が違います。 使った工具はこの2つ。ウォーターポンププライヤーはマフラーリングを外すのに使います。プライヤーでリングを挟んで潰す様にすると、簡単に外れます。 マフラーリングを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月28日 19:42 BG9C10MTさん
  • 柿本のマフラー取り付け

    センターパイプ取り付け リアピース取り付け 完成! 先輩に呼び出され、取り付けましたが、、、 簡単ですね。工具があれば。 ショップのリフト借りれたので楽でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 18:09 ysk0530さん
  • フジツボ オーゾライズ・K

    純正と違って心地よい低音サウンドになりました 見栄えもええで

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月28日 18:53 山の男さん
  • シエラ ロッソモデロ AT車専用 左右出し オーバルマフラー交換動画あり

    昨日届きました! 新型 ジムニー シエラ JB74W AT車専用 左右出し オーバルマフラー DUSSEL EX G-STYLE ジムニーシエラ専用設計のため簡単に交換できました。 心地よい低音サウンド!になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年1月20日 23:13 きたもんさん
  • マフラー交換

    既に付いていたタニグチマフラー。 ちょっと思う所があり、コスパに優れた藤壺のマフラー《AUTHORIZE K》に交換しました。 直ぐに泥だらけになってしまうのが申し訳ない位に溶接部分も含めてバフ研磨されたステンレスはイイですね♪ 金属フェチな性癖は置いておきまして、サクサクと交換作業。 使用工具: ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月10日 17:02 にゃご o(^・x・^)oさん
  • マフラー交換!

    純正はショボイので交換した。 メーカーはHB1st ジェントルマフラーです。 基本マフラーの取付は簡単です、が、先日交換したリヤバンパーにかなり干渉します、とにかく干渉するところをカットするのみ!肝心の性能ですが、マフラー音がある為に、吹け上がりが軽くなったきがします。あとは人が避けてくれる用にな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月7日 21:34 ぶーたーマンさん
  • フジツボ ワゴリスマフラー(ノーマルと比較動画つき)動画あり

    リフトアップさえできれば自分でも挑戦してみたかったです>< 評判通り上品なサウンドです^^ 近所の個人経営の自動車工で工賃5000円でした

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月5日 20:09 ケル(KEL)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)