スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - Kei

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • タイヤ交換=車高調整+トーイン調整+光軸調整

    いよいよタイヤ交換です。 冬は雪でタイヤハウスが埋まってハンドル操作が出来なくなるので、冬タイヤ交換時に車高21mmアップします。 てことで、夏タイヤに変える時には逆に車高を戻します。 てことで、スプリングシートからロアブラケットロックシートの高さを76mmから54mmへ落とします。 助手席側は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年4月29日 20:33 NISさん
  • 車検明けの恒例行事

    毎回車検から戻ってくるとフェンダーとタイヤの隙間に拳を縦に入れても余りあるほど車高が上がって返ってくるので元に戻しました(^_^;) 恥ずかしいのでいきなり下げた後の写真です(≧▽≦) これで指一本ぐらいです(^-^) これでも自分の車高調の全開下げです(>_<) 外観は周りのノーマル車高の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年4月7日 18:29 しげひげさん
  • 冬仕様、バネ交換     (覚え書き)

    雪道走行に向けて・・車高上げる為、 ワゴンR wide 緑バネ から、 Kei スポーツ純正バネに交換 白足は、そのまま使用 普通車(ワゴンRソリオ用スズスポ)のショック ストローク長くと、車高上がり、15インチホイルが、小さく見え・・ 装着していた、ティーンズ(ワゴンR waid ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月29日 16:56 katta .さん
  • フロント下がりすぎ@改善

    フロント車高なんと7cm! タイヤハウス指タテ向き2本がキツい! 勾配~平地のつなぎ目が滑らかではないところを、速度を落として通過したにもかかわらず、たぶんブレスバーであろう、ガンっ!と打ち付けたというか、擦ってしまった。。。 タイヤがハの字なのとサイドスリップ×なせいで、裏組みタイヤもあっとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年9月30日 20:42 Super Artistさん
  • リア車高調整 タイヤ交換

    リアを皿の上から5mm下げて、15mmにしました。 本当は、10mmにしたかったが、バネが遊んで止めましたww タイヤも街乗りからRE11へ交換。 前回のプライマリーサーキットランはフルウエットでしたが、リアが随分仕事をしていた感じ。 リアを下げて正解かも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月29日 14:13 急行 千秋1号 もがみ 青森 ...さん
  • 車高調整

    リアのアジャスター外してタイヤ被り!!フェンダーと干渉するので削って処理しました(`・ω・´)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月23日 09:06 たっかhn22sさん
  • ハイランドマイペースラップ

    空気圧 近所のスタンドで2.8kに合わせる ハイランド8周で4輪とも3.2kまで上がったので2.8k合わせ 減衰 F3 R6 ビビってるのを考慮しても全てのコーナーに余裕あり アクセルワークでけつの向きが変わっていい タイヤに熱が入りすぎるとアンダー これで、2分28秒388とまずまずなタイム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月13日 13:46 急行 千秋1号 もがみ 青森 ...さん
  • タイヤ交換、車高調整、オイル交換

    冬タイヤからやっと夏タイヤにしたついでに、明日のマイペ対策で車高を下げました。 F15mm(下から) R20mm(上から) 2500kmも走ってませんでしたが、前回から8ヶ月も経っており、明日は久々なハイランドなので、オイル交換。 エレメントって何年ぶりで替えた?w OD115345kn

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月12日 18:53 急行 千秋1号 もがみ 青森 ...さん
  • FF ラパンSS用 リアバネで遊んでみる

    今回はFFのラパンSS用バネを使用して遊んでみました。 Kei用のバネとラパン用バネを見比べると 結構なバネの長さの違いがこんなにもありました。 そのまま装着してみました。 結構腰高な感じになります。 でも乗り心地は最高です♪ 我慢できずにゴニョゴニョして 車高を落としてみましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月16日 20:45 こーん@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)