スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - Kei

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 取り付け

    午後予定が入っていた為写真は撮ってません。しかしリヤショック取り付けボルト硬かったな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月5日 21:14 けいわーくすさん
  • リア車高調整

    リアタイヤがフェンダーと干渉していたので、基準値まであげた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月12日 13:02 ラピコさん
  • リア車高調整 タイヤ交換

    リアを皿の上から5mm下げて、15mmにしました。 本当は、10mmにしたかったが、バネが遊んで止めましたww タイヤも街乗りからRE11へ交換。 前回のプライマリーサーキットランはフルウエットでしたが、リアが随分仕事をしていた感じ。 リアを下げて正解かも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月29日 14:13 急行 千秋1号 もがみ 青森 ...さん
  • フロント車高調整記録

    年末年始によくドカッと雪が降るので、バンパーで雪かきしないためにも車高を上げておく。 フロント10mm上げ。 リアは既に最高値なので上げようがない。 やや尻下がりだが、冬はこのままいく。 車検も近いし。 あ、でも尻下がりってことは光軸も上がるってことか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月24日 23:13 ノリス@大佐さん
  • タイヤ交換、車高調整他

    車高 F15mm R20mm リアは15mmにするとバネが遊ぶので遊ばないギリギリのところでおさめました。 リアの皿がグルグル回るのを修理しないと後が面倒くさそう。 タイヤをプレイズからRE11にした 来週、プライマリーサーキットランを走るか悩んでますたがとりあえずってことで。 ブレーキ液を交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月12日 13:09 急行 千秋1号 もがみ 青森 ...さん
  • フロント車高調整

    人を乗っけた時とか、カーブのきついところでフェンダーを擦っていたのでフロントの車高を調整しました。 ホームセンターで買ってきた引っ掛けレンチをハンマーでガンガンやってなんとか調整^^; (写真なくてすみません… こんどはリアもやらないとダメかな〜 メモ 総走行距離102633km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月4日 20:21 T・H@Keiさん
  • フロントのみアゲアゲ!

    来週車検! ↑ 無関係だが、最近前のめりが気になっており、他車よりルームミラー越しに見るとカッコ悪し(笑 のため アツプ量はリングナット2回転分! 施工前の車高を測り忘れたので、施工後も測定無し(自爆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月9日 18:04 はっせさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)