スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - Kei

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • Kei二号機復活作業 フロントショック交換

    ショックが完全に抜けて使い物にならない。1号機用にかっておいたストラットを使うことにした。 作業はいたってシンプル。ABS線とブレーキホースをストラットから分離して、ボルト二本抜いて、あとはアッパー側のナットを取ればすぐに分離できる。 助手席側はECUが邪魔するので外す。 あとはサクサク取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月29日 22:45 -Kathie-さん
  • スタビブッシュ交換

    最近もしかしてウチの車は暴れ過ぎるんじゃ?って気になり足回りを見直すことにしました。 まずは3ヶ所をピックアップ。 スタビライザー、前後ショックアブソーバー、関連ブッシュ 今回はスタビブシュ交換です。 画像はスズキ店舗でブッシュ類購入時にくれました。 写真部品4個(丸部品)を交換です。 これはそれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月3日 21:54 軽初心者です(笑さん
  • スタビマウントブッシュ スタビエンドブッシュ交換

    フロントの剛性不足を補うため、スタビブッシュを交換しました。 keiはスタビがテンションロッドを兼ねているのでスタビブッシュの強化はテンションロッドブッシュの強化と同じ効果が有ります。 コレがスタビマウントブッシュ。 ココの取り付けボルトと… スタビエンドブッシュのボルトを外せばスタビが外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月22日 16:06 青MR2さん
  • 車検整備とか色々~1

    ココんとこ忙しくて ちょこちょこ活動はしてんだが 投下する暇がない… 毎度アレな車検したので 汁物とか全交換 車買い換える気も無いので 色々とリフレッシュ? 序にドラシャとかブッシュとか 各種ブーツ類とかゴム系とか ショックとか… 経たってる物を一式交換します 41710-76G01×2 4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月22日 18:11 屑鉄さん
  • バンプラ交換

    交換と言うか、付け替え!?通常この手のスズキ車はバンプラはフレーム側に付いていますが、ホーシングに付ける事にしました。 まず純正バンプラ外して、バンプラの受け皿みたいなところをサンダーで切断♪これは昔の画像。 で切断後、ショック付けずにフルストロークさせてみる。写真写り悪くて良く見えないけど、密着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月21日 21:09 mikkoさん
  • リアサス交換 RS-Rダウンサス

    オークションで購入して、陸送屋まで嫁に送ってもらい引き取りに行き、乗ってみるとスンゴイ振動!ギャップでアクセルから足が離れてしまうほどで、これは駄目だと思い足回りを見てみるとフロントは、TEINの車高調、リアはショックがKYB SRでサスは。。。切ってある!と、言うことでリアサスのみ、またまたオー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月30日 23:21 ふうほさん
  • あーむ

    ロールバー作ってもらう為にお店に車いれて数日後。社長から『シートとかダッシュ外してやー』とお電話が(笑) まあ工賃削減のためなら全然行きます♪ 朝一お店に着いてとりあえずワンピース見て作業に取りかかろうとしたら・・・オレのスペシャルトレーリングアームが置いてあるじゃないですか(^-^) 先に装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月8日 21:32 ニックーさん
  • Keiワークス純正?足回り交換

    某中古パーツ屋でKeiワークス用と思われる純正サスキットを発見 納車外しの超美品でだったので、衝動買い ちなみに値段はフルセットで9,800円 左が今まで付いていたケイスポ純正です ワークス用は巻数が多くて若干線径が太い様な気がします フロントにはこんな品番が ブレーキホースの固定はコレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月13日 17:05 たかぴょん(o゚∀゚)ノさん
  • サスいじり@また失敗

    午前中は雨だったのに、完全に路面が乾いてけっこう暖かかったので、午後のうたた寝から目覚めてすぐに倉庫に行った。やっぱり倉庫は寒いので、必要なパーツを箱ごと積んで、玄関で作業。。。 コレは、前のまま。ここからスタート、作業開始です。。。 もういいかとロッドを伸ばしてアッパーマウントかぶせてチェック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月17日 20:15 Super Artistさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)