スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

車検 - 車検・点検 - 整備手帳 - Kei

トップ 車検・点検 車検・点検 車検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • ユーザー車検

    問題克服してライン通したぜい!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月1日 08:28 こーすけ@れいあさん
  • 車検整備

    2年(24か月)点検 タイミングベルト、テンショナー交換 クランクオイルシール漏れ点検 ウォーターポンプ点検 フロントバンパー脱着 インタークーラー脱着 インレットパイプ脱着 エアコンコンプレッサー脱着 オルタネータベルト交換 エアコンベルト交換 クーラント交換 サーモスタット固着のため交換 ラジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月11日 18:03 塩やんさん
  • 車検じゃけんのう!

    車検じゃけんのう! 泣く子も黙るDラーの車検じゃけん、モンク無いでせう! 既に事前自己検査でミッションとデフオイル(パーツレビュー掲載10月25日)、ファンベルト、エアコンベルト、スパークプラグを交換済みなので基本検査とブレーキ油交換、ファンベルトが馴染んで鳴く事もあったので張り調整、エキゾー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月14日 20:04 #*・。クシロサイレンス。・*さん
  • ユーザー車検(軽自動車)

    今回の車検はユーザ車検でした。 ガソリンスタンド(J系)で車検を取ろうとしたのですが、そこのエンジニアがMTの整備経験がほとんど無い!と発言し断念。 割引チケットを入れると4万円台と格安だったため残念でした。 ちなみに「この車は走行距離が2万キロを超えたのでベルトを全部交換した方が良いですよ」との ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月2日 22:38 たかぴ2007さん
  • ゆーざー車検

    やってきました。 とりあえず昨日の夜慌ててやった整備で多分大丈夫なはず… 気になるのはIPFさんのLEDヘッドライトくらいだなぁ。と… …まさかのマフラー腐食5カ所 アルミテープで塞いでとりあえずオッケーとなりました。 誰かマフラーください← そのうちマフラー変えます(静かなヤツ探さな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月21日 21:10 まさるーぷ。さん
  • 乗り始めてから2回目の車検

    乗り始めてから2回目の車検です。 交換したものは発煙筒です。 悪いところは、ブレーキのマスターバック?がおかしいです=_= 見積もりとったら、4、5万掛かるそうです(~o~) まぁ、10万キロ超えたのでしかたないか(-_-;) ちなみに、私の車の場合スタンドの整備士さんに見せたらマスターバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 18:35 20yuukiさん
  • 車検受けました。

    私が所有してから4度目の車検となります。 製造から21年か… 【交換パーツ】 ラジエーターとオルタネーターベルトとクーラーベルトのみ。 【法定費用】 自賠責保険 21140円 重量税 8800円 印紙代 1100円 【整備料】 基本整備 11300円(3000円割引) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月12日 01:40 Lucky strikeさん
  • Keiのユーザー車検 ④その他:もししくじったら・・注意事項

    もしも光軸がNGだったら・・。 同じ敷地内・・・検査ラインの20m横に整備協会テストセンターがありますので、そこへ車で10秒。 光軸は2500円らしいので、国産ディーラー:4000円、YANASE:3500円よりもお得。 現在の自賠責書類は、次の自賠責を買うときだけでなく、検査合格後に窓口に一緒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月6日 13:57 Tedsanさん
  • 初めての車検

    初めての車検 交換部品 フロントロアアーム ボールジョイントカバー ドラムブレーキ カップゴム ブレーキフルード 調節部品 光軸調節 サイドスリップ サイドブレーキ制動力 なんとか予算内で収まりました(^O^) ユーザー車検はドキドキする(--;) 総走行距離120, ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月22日 12:09 ワオさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)