スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

整備手帳 - Kei

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 知り合いにもらわれていきました

    知り合いにもらわれて行く前にノーマル戻し。 戻し前 戻し後 ホイール等も純正に。。。 ダウンサス以外は純正になってもらわれて行きました。 乗ってて楽しい車でしたし、せまいせまいと言いながら長距離車中泊したりと思いでがいっぱいのイイ車でした。 望まれてもらわれていったので良かったです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月8日 18:55 aboutな手さん
  • Keiの形見再利用プロジェクト!お家カーオーディオ②

    前回ではうんともすんとも動かなかったアゼスト 今回はその再チャレンジを試みます! 接触不良を疑い、小学生の理科の実験のような繋ぎ方からACアダプターにギボシを使います するとあら不思議!!! なんと動いちゃいました😇 さらにKeiに付けてた時は死んでたはずのCDも途切れ途切れではあるけど読み込め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月1日 21:05 Utahime Sakuraさん
  • Keiの形見再利用プロジェクト! お家カーオーディオ①

    Keiの形見をいろいろ再利用していこうという 俺得プロジェクト、発進です!! 第1弾はKeiで使っていたアゼストを、お家カーオーディオとして再利用しようというものです みんカラから見つけたやり方を参考に、というかもろパクリでやっていきます まずはコネクターをぶった切り配線していきます 真ん中がプラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月30日 22:48 Utahime Sakuraさん
  • HE21S ラパン

    妹のラパン(HE21S)のヒーターブロワーが動いたり止まったり。 斜め45度チョップすると動いたりするので、モーターを疑う。 ふつーに売ってるブロワーモータごと交換しようと思ったけど、モーターバラしです。 案の定、カーボンブラシがすり減っていました。 ホームセンターにてテキトーなサイズのカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月16日 16:25 さつきちゃんさん
  • リアワイパーピボット交換

    リアワイパーの作動軸にあるブッシュが劣化して破れていたため交換しました。「リアワイパーピボット」という名称だそうです。 根元の部分はカバーが付いており、引っ張るとボルト(10mm)が露出します。 レンチでボルトを外し、ワイパー本体を取り外します。後はピボットを付け替え元に戻すだけです。これで雨や洗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月27日 17:32 おいたん。さん
  • 荷室にセンサーライト

    玄関で数年間使っていた、アイリスオーヤマのLSL-0.5、乾電池式のセンサーライトです。 明るさは0.5wで少し物足りなく感じてました。 ネットでもっと明るいセンサーライトを購入したので、お役御免に。 夜の荷室、確かに少し暗いけどあまり不便は感じてなかったので、配線する手間を考えて放置してましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月24日 21:34 10mottiさん
  • バイザー交換😄

    今日は自分がセカンドで使ってるスズキkeiのバイザー交換です😄 ウチのわんこ🐕がイイ感じにバイザーを壊してくれたのでこれを中古バイザーに交換します。 取り敢えずバイザーとボディーの間にカッターを入れてバイザーを外すと純正の両面テープの後がくっきり(笑) 自分は残った両面テープの糊をこれで剥がす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月1日 20:14 セロニアスかずやんさん
  • 11月24日以降~3月31日現在

    またしばらく更新をサボってました(笑) 本当はちゃんと記録したいのですが^^; 某サーキットでのフリー走行に備えて 143198キロぐらい頃に アクレブレーキフルード・ディクセルES導入 この時にはアルトワークスから補強類・オーディオ・足まわり等ほぼ全移植 スズキ純正!!タービン+e-マネ+流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 00:49 toshi-0519さん
  • キーレス不能確認

    実は、キーレスキーなのに、最初からキーレスは効かなかった。その理由は、キーレス基盤にあるのか、センサーにあるのか不明だったが、開錠と同時に4枚開くので考えてみた。 とりあえず電池は新品だが、ウンともスンともいわない。 で、再度分解してよく見てみたら、ゴムカバーには中まで開いた穴があって、基盤のその ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月4日 22:24 Super Artistさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)