スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - Kei

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リップスポイラーVer2のリメイク その1

    段差摺り防止の為に 厚みを薄くする事に そうなると既存ダクトが無くなるので 新規にダクトは作り直しする事に カット位置の確認の為に マスキングテープ貼って ライン引いて見当を ダクト作り直しは クロスを積層するのでは無く FRPの板を切り出して張り込むので ガラスの上でクロス#200を2プライで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月3日 13:16 のら三毛さん
  • リップスポイラーVer4その2

    その1から続き 何度かのパテ盛りと削りで ある程度ラインが出て来たけども 削り過ぎた所をパテ盛りで修正 ラインも綺麗に出て来たので サフェ塗って確認作業 ラインは出ていたけども 巣穴があったので筆で 数回サフェ塗って修正後 全体をサフェ塗って #600で研いで下地終わり 色付け 全体に足付けの捨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月21日 20:52 のら三毛さん
  • リップスポイラーVer4その1

    段差で擦りまくるので一回り小さい リップスポイラーを作る事に 前回と違い今回は ダンボール使って型作り オス型で張り込み整形するので 型作って全体をアルミテープ貼り 余りにものっぺりしてたので センターにダクト作成 仮にバンパーに当ててみたら カット部が少なく 前面が厚ぼったく見えたので 10ミリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月21日 20:35 のら三毛さん
  • 本格的タイヤストレーキ

    最近のクルマには当然の装備でもあるタイヤストレーキ。 その現行の車の技術、頂いてみようと思います(・ω・) 最初は簡単に、バンパー下部に市販のL字アングル付ければいいか、と思ったが、金属製のアングルは意外に重かった・・・ なので取り付け位置、素材を模索した結果・・・ アンダーパネル的なモノを製 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2014年6月22日 17:43 ノリス@大佐さん
  • タイヤディフレクター作成

    コーナンで発見したときにタイヤディフレクターの材料にしか見えなかったw 本来サッシに使う物みたいです 金具込みで700円でお釣りが来るくらい( ´ ▽ ` )ノ こんな感じでL字ステーを挟み込みます バンパーのラインに合わせてカット&手曲げ で、完成したんですが タイヤ隠れてないと意味ないよねっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月27日 18:25 ヒロ@スパークリンクシルヒ ...さん
  • フロントリップの写真追加

    写真が前回添付されなかったので追加します。 テリオスキッド用フロントリップ 切り離したところ カーボン調シールを貼り付けて取り付け完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月18日 12:46 my_fairlady_kさん
  • フロントリップ作成

    なかなか種類の少ないkeiのエアロ。 ならば、作ってみましょう!と意気込んで買ったものは、テリオスキッド用の純正リップ。 私、愛用の某オクを利用して、ワンコインで落札!しかし、送料は夏目漱石+α… で、来たのがコイツ。 このリップをホットナイフで切りました。このホットナイフで切断していくと、ABS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月16日 23:07 my_fairlady_kさん
  • バーティカルフィンVer.2

    前回作ったリアスポイラーのバーティカルフィンはアングル材に塩ビ板をボルト留めしているので、なんかゴツい… 最近樹脂板の曲げ加工ができるようになったのでリメイク。 塩ビ板を曲げて両面テープで貼り付けて完成。 スキーリした(´∀`)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月6日 16:04 ケイマリさん
  • 試しに切ってみた!

    Fタイヤがフェンダーに干渉しているのがどうにも気になって・・・ この車種、ヘタな事をするとモールが取り付けできなくなるので・・・ 考えた末、モールが最低限取り付けできる範囲で切ってみようかとw で、早速モールを外し、マーキングをしてみたw サッサッと周りをマスキングし、イメージ通りになるよ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年9月15日 12:40 tamaんちゅさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)