スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - Kei

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • スマホホルダー再リメイク

    既存のホルダーと スマホの寸法測って 切り出し アクリル板2ミリ テープ使って仮組みして 細部の寸法を決めながらカット 現決で寸法測ってカットしても 実際に仮組みしてみると ズレが・・・・ 再測して切り出し直し修正 ベースフレームの換気口に合わせる為に 既存穴トレースしてくり抜き加工 パーツを組み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月18日 10:13 のら三毛さん
  • 【自作】サイドブレーキカバー

    初投稿!写真少なめで申し訳ないですが…笑 ミシンがあれば、使った方が断然早いです! ①生地はオークションで1500円(送料込み)、針と糸は100均で、骨となる針金はホームセンターで100円ほどで入手。 ボタンは作製中に電車で拾ったものを代用!笑 生地は不要なお手持ちのデニムでも十分足りる量だと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月23日 02:20 マサキッドさん
  • シフトノブ位置の変更

    先日ベストポジションが取れるようにクラッチべダル面の嵩上げを行いましたが、もう一点気になる点がありました。 シフトノブの位置です。 2,4、R(手前に引いた時)の操作で肘がシートサイドのサポート部に当たります。 Bターボのシートの時は問題なかったのですが、ワークス用のシートに変更してからです。ワー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月14日 12:03 kasanositaさん
  • リアシート取り付け

    ようやくリアシート取り付けて 車内クリーニング完了です。 ちょっと買い物に出てきましたが 静かになったけど、足がほんの少し 遅くなりました。今まで軽かったから~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月15日 15:54 Junny.Kさん
  • フロアトリミング クリーニング後の敷戻し

    丸洗いし乾燥した後そのままになっていたフロアトリミングやっとこさ元に戻しました リアシートは外したままでしたので、フロントシートを取り外し一旦車外に出します。 この時運転席側シートヒーターの配線があるので、忘れずカプラーを外します。 さらにセンターコンソールも外します。 トリミングを広げて敷いてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月14日 18:10 Junny.Kさん
  • ブースト計フィルム貼り

    ウィンドフィルムを貼った勢いで、やたらと眩しかったブースト計のフィルムを貼ってやろうと画策! フィルム貼りでコツを掴んで、意気揚々とフリーハンドで切り出し!! まぁ、お陰様で貼り付けた瞬間から笑いが止まらねぇ仕上がりに…www ライトオン キーOFF もはや、貼らない方が良い出来…www ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月14日 11:20 ぱさげーさん
  • サイドテーブル取付け

    助手席エアバッグ取り外しして エアバッグレス用のパネルは付けず インジケータ取付け エアバッグキャンセラーはHN11s用のボスの場合2つ入っているので変換コード作って使用 サイドテーブルはデリカD:5用を少し切り落として使用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月14日 15:22 古明燈さん
  • センター吹き出し口のルーバー折れた

    1枚だけブラブラに( ̄。 ̄;) とりあえず使えないことはないので 修理は後日に

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月11日 19:29 Junny.Kさん
  • メーター照明、室内灯LED化

    電球だと夜でも薄暗いので 中の電球を全て高指向角の LED電球に置き換えました ただ、 ABS、SRS、サイドのワーニングに関しては LED化するとゴーストが出てしまうので ゴーストが出ない発光体の開発も 行ってみたがうまく行かず 作業時間の制約もあったので 新しい電球に交換して終了 施工後は 夕 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月26日 18:19 97845330749361 ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)