スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - Kei

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • ISCバルブ清掃

    やっと清掃できる環境が整いました。13年、6.4万キロ。それなりに汚れてますね。 ちなみに手持ちのドライバー、長さがマッチしなくて上のネジ目をもう少しで潰すところでした(汗 M4?程度なのに思ったより固い・・・ ウエスにキャブクリーナー付けて清掃。 見にくいですが、スロボの中にもキャブクリーナー噴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月12日 21:37 だだだんだだっちさん
  • 電圧低下対策 (3) プラグホールガスケット交換

    プラグホールの2番からの漏れでプラグが湿っているので、ヘッドカバーとプラグホールのガスケットと打ち変えます。 KPガスケットのプラグホールのガスケットはピッタとはまるので、純正より作業性が良いです。(純正だとエンジンオイルを付けて表面張力で張り付いてる内に慎重に作業する必要があります。) 前回ヘッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月21日 14:17 R_SWさん
  • コンプレッション測定 80,107キロ

    せっかく買ったコンプレッションテスター、Keiも計ってみる。 1番 990kPa 2番 1,000kPa 3番 1,060kPa 一応、全気筒許容範囲か。 あと半年で車検だが、とりあえず寿命を気にしなくても良いらしい。 プラグ点検。 焼けも均一。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年8月16日 19:23 いし@くさのさん
  • PCVバルブ洗浄、シールとホースも交換と…

    エンジンのブローバイガス還元システムのPCVまわりのメンテナンスです。 写真の中央がPCVバルブ PCVバルブシールは劣化してくるともろくなるので、取り外しが面倒なので、ヘッドカバー周辺のガスケットとセットでの交換が一番いいかもしれません。 11198-58B00 PCVバルブシール ¥180 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年6月21日 23:00 R_SWさん
  • ヘッドカバー&プラグホールパッキン交換

    前車の時、エンジンの冷間時、1気筒失火して、困った状態。 ディーラーで見てもらったら、プラグホールパッキンからオイル漏れで、ヘッドカバーパッキンも作業上交換が必要とのこと。 問題の箇所以外のもオイルパンのパッキンからも漏れがあり走行距離が14万kmなのもあり 見積もりも出されず乗換えを勧められま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月7日 20:38 R_SWさん
  • 新規格K6A・F6Aエンジンのダイアグコードによる自己診断

    エンジンチェックランプが点灯したら、 最近の車はODBIIとかでばっちり診断できますが、4型以降のkeiはODBIIのコネクターはあっても途上の時期の車で国内の独自部分があり、安い診断機では確認できません。(さらに年式や型式の組み合わせでも対応が変わるようです) しかもディラーでは診断機繋げるだけ ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2017年3月31日 22:00 R_SWさん
  • 禁断の進角(・・;)

    下書き描いたものの投稿忘れてました( ゚д゚) F6Aエンジンは、エアクリの下にあるディストリビューター通称デスビを回すことで点火時期が変わるのです( ゚д゚) ハイオク入れて、プラグも替えて準備が整ったので、行きつけの整備工場でタイミングライトを借りて作業しました。ついでに部品の注文も…(ー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年11月27日 19:09 Pigeonさん
  • プラグ交換~♪

    交換用に購入してあったイリジウム・タフのプラグです・・・ デンソ-製品番VXU22だっけ・・・汗 プラグ購入のレビュ-を参照下さい・・・ ダイレクトIGを外しまして・・・ プラグレンチで抜きます・・・ 必ずどれか1本は抜きにくいのは小生だけの車歴でしょうか??? まぁ・・焼け方の違いかと思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月21日 23:22 @将軍さん
  • インテ-ク部&スロットル部のカ-ボン清掃

    小生のはNAのK6A型です・・・ タ-ボ車のインタ-ク-ラ-部にエアチャンバ-が付いています・・・ エアクリ&チャンバ-を外します・・・ ダイレクトイグニッションを外すのにエアクリASSYも外さないと・・・ 一番右のダイレクトが外せません^^: スロットル部がカ-ボンで真っ黒です・・・汗 コレを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月21日 23:07 @将軍さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)