スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - Kei

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • オイル漏れ修理

    オイル漏れ添加剤で止まらないので、バラしてみた( ̄▽ ̄;) クランクプーリーまで外したところ。 明らかにタイベルカバーのクランクプーリーの穴の回りはオイルまみれに…(´ω`) とりあえず、タイベルカバー外す。 で、タイベル外さないとシールにアクセスできないので、アイマーク合わせてテンショナー緩 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月3日 18:47 Lucky strikeさん
  • 白煙の為、ケミカル剤投入

    白煙が始動時とアイドリング時に出てるとの事なので、ケミカル剤を入れてみました。 これが良いと聞きましたので、入れてみましたが、結果は300km走行後です。 しかし、すでに白煙が軽減されています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月26日 20:11 kappaturboさん
  • オイル漏れ対策

    画像は購入した物です。 先週末に受けた車検時に、オイル漏れを指摘されました。 先月だったか…? 油温計のセンサー不良で全く針が上がらなくなっていたので、余ってたセンサーと交換したんですが… その時に、シールテープが見当たらず、巻かずに締めたままでしばらく走ってたので、漏れの原因はそれだと思い込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月19日 23:07 Lucky strikeさん
  • オイルキャッチタンク清掃

    前回の整備は2014年の57000km時。 今回2018年 90000km越えだ。 サボりすぎたZE・・・ ホースの汚れもやべェがホース自体硬化し始めているので交換。 ホースは内径12㎜のブレードホース。 ホームセンターで入手。 ・・・このホース径、毎回忘れるのでしっかり記録。内径12㎜だ(戒め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月14日 00:15 ノリス@大佐さん
  • オイルレベルゲージのOリングの交換

    単なる整備記録ゆえに画像ありませんm(__)m 今日の仕事帰りにSABに寄って受け取ったオイルレベルゲージのOリング…。 帰宅時には暗くなり始めましたが、下に潜っての作業なので、どのみち暗い訳だし~って事で、サクッと交換ww まぁ、既存の有るはずのOリングは無いので、正確には交換ではなく装着 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月11日 20:21 Lucky strikeさん
  • タイミングベルト交換

    ちゃんとした整備記録にしたかったのですが、スマホの調子が悪く写真が撮れなかった為に備忘録となりました…トホホ(´ω`) こちらの画像はインレットパイプを外した状態です。これ以降、写真が撮れなかった( ´Д`) 今回の交換内容 タイミングベルト交換 ウォーターポンプ交換 カムシャフトシール交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月21日 01:57 Lucky strikeさん
  • タイミングベルト交換(その4)

    さて、タイミングベルト交換(その3)からの続きです。 カム・クランク両プーリーとベルトの合わせマークを合わせて取り付けたならば、次はテンショナーを張って固定する。 ただし、ここの手順は諸説あって、テンショナーを張らずに仮締めしてからベルト回転の確認をして、その後にベルトを張る人も居るそう。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月27日 00:31 Tei-さん
  • タイミングベルト交換(その3)

    ※前回の(その2)より投稿が数か月が経過してしまいました~(*_*; お盆休みに行なった作業なのに、もう冬ですね~。 さて、前回の続きを。 さて、画像は新品のウォーターポンプ。 お値段7600円ほど。 冷却水を循環させるポンプで、エンジンからの動力が表側のプーリーにベルトで伝えられる。 プーリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月25日 22:44 Tei-さん
  • タイミングベルト交換(その2)

    前回、タイミングベルト交換(その1)からの続き。 タイミングベルトカバーから突き出ているエンジンマウントのブラケットからボルトを取り外して、ブラケットを取り外した。 ここまで作業して、ようやくタイミングベルトカバーを取り外せる。 作業工程が多いのも、おそらく作業スペースが狭い軽自動車ならではの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月18日 23:17 Tei-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)