スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - Kei

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • リコールの部品交換

    リコールの対象だったので、部品を交換しました。 詳細はまた後日に

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月7日 12:13 T・H@Keiさん
  • シリコンチューブLED ホワイト アンバー マルチカラー 30cm 2本

    さて、昨日と今日と連休の みーーやんですが、ヤフオクで 落としたこいつをつけました(σ≧▽≦)σ 取り付け場所は ここなんですが( ´∀`) 実は、皆さんはここには 取り付け出来ないかと💦💦 っと、言うのもパッチンを外してわざと 隙間を作って仮組してみました😅😅 ウィンカー点灯時です( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年8月27日 19:05 みーーやんさん
  • リコール対策完了

    リコールにより、イグニッションスイッチを無償交換。 運転席ドア内側に、縦向きにステッカー貼られてましたw 更に、エンジンルーム内のプレートにも、対策済みである印として、黄色いシールが貼ってありました。 画像の赤○矢印部分に、同じようなシールが貼られていた痕跡あり。 過去にもリコールが有ったの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年8月3日 00:03 Lucky strikeさん
  • リコール、イグニッション接点交換

    過去最大台数180万台とかw 黄色い封筒届いたので、 部品購入ついでに言うと、 在庫有りのですぐ替えますと 流石に台数こなしてるネ 10分程で交換完了!(^_−)−☆ 作業終わると、 車検証コピーし、総走行距離記入 E/Gルームの車体番号に紙テープ貼り赤鉛筆コピー これらをメーカに提出しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年7月23日 22:26 katta .さん
  • リコール修理

    スズキのイグニッションコイルの発熱リコールの案内が来ていたが 部品到着の通知が来たため 近くのスズキで朝から交換 スタッフの対応もよかった。 168,808キロにて スズキ自販熊本龍田にて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月1日 11:25 しんさくちゃんさん
  • リコール イグニッションスイッチ

    イグニッションスイッチの不具合にてリコール。 作業は5分程度で終了。 施工時走行距離:83968㌔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月30日 23:20 秋奈さん
  • 最終話 電装系の電線へたり点検、チェックと簡易アーシングのプラン企画

    一応、電装系のへたり点検&チェックはこれで、最終にします。 画像は、DX415のCD読み取りエラーの写真。 今ではちゃんとCD読み込んで動いています。分解修理したので、内容は敬愛します。リクエストあれば。 いろいろハーネスの配線図を調べてたのですが、アースだけは実車で、どこに配線が設置されている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 20:48 たかじん223さん
  • リア、アンダーLEDネオン取り付け

    リアバンパーにアンダーLEDテープをアルミステーを自作して取り付け。 作業途中の写真を撮ってる暇も無い程、没頭・・・。 夜が楽しみっ!!( ´艸`) ジャッキでリアをリフトアップさせて、潜り込んで作業したせいか、首が痛い・・・。(ノД`) 光の照射角度を若干斜めに取り付け。 これは、真下を向ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月13日 16:57 新・シャア大佐さん
  • リモコンキー電池交換

    リモコンキーの効きが悪い? 様な気がした為電池交換します(o^^o) ネジ外してボタン電池取り替えて終了! 中をパーツクリーナーで汚れを拭いて終了(*^^*) 交換して、感度が良くなりました(*^^*) ストレス無く開閉可能になりました(((o(*゚▽゚*)o)))

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月11日 22:32 ♪すなっち♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)