アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - Keiワークス
-
タイロッドエンド 清掃
車検なのでついでにタイロッドエンドも ブーツ交換しようかと思ったら ヒビすら無く、思いの外きれいだったので 今回は掃除だけして戻すことにしました。 結構ネジ山固着したりするのでこういった 外して掃除するだけ、というのも かなり効果的だと思います。 ※タイロッドエンドを外す際に基本は プーラーを ...
難易度
2024年6月20日 09:53 蕾猫さん -
タイロッドと共にあれ
ハンドルのセンターが出たと思っても 傾きが気になり 毎日毎日タイロッドを調整する日々 楽しいと思えば これは これでやりがいもある まるで修行のように 車の横にへたり込み ジャッキを掛ける日々 いつかはタイロッドマスターにでもなれるかな。。。 いつの日かまっすぐ走る日を目指して タイロッ ...
難易度
2024年1月30日 23:03 蒼いノリィさん -
使える!!! タイロッドエンドブーツ交換2回目とまたまたトー調整
もうやりたくない! と言いながらやらないと気が済まないのが車いじり。 さて本日のポイントは 買ったはいいけれど使えないと思っていたものが 使える!!と思ったときに頭に浮かんだシーンから頂戴しました。 今回の作業に使えたもの 1ベアリングプーラー 2謎の普通には使えそうにないペンチ 3おふくろの ...
難易度
2024年1月27日 23:41 蒼いノリィさん -
右前のトー角を調整しました。
少し前に、走行中にアスファルトの穴に右前を嵌めてしまい、まっすぐ走らせるとハンドルがびみょーにですが右に曲がっていました。 気になってはいたのですが体が空かず見て見ぬふりをしていました。 今朝は少しだけ空き時間が出来たので、タイロッドでトー角を調整です。 左右両方にダメージを受けての狂い ...
難易度
2024年1月22日 09:30 かずをです。Mk.IIさん -
追い込めトー調整(下書き)
外からの見た目でトーインとトーアウトの判断は明らかに無理との判断になり タイヤの前後のトレッドの数値で判断してみることにしました。 前側 1200mn 後ろ側1205mm ここで5mmのトーインをトーアウトに変更しようと素人計算で調整を試みると。。。 反対側は10cmのところでタイヤのセンター ...
難易度
2024年1月13日 22:29 蒼いノリィさん -
トーアウト調整 1日目
前回ロアアームを変えて以来 どーもタイヤがキュルキュルと音が鳴るし 違和感をずっと感じていましたが いじる余裕もなく ロアアーム元に戻そうかと思っていたんですが お友達のくぼっちさんから ありがたいアドバイスをいただきまして 実はトーインになってるんではないかと ロアアーム変えてからステア ...
難易度
2023年12月30日 22:26 蒼いノリィさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ ムーヴコンテ 純正オーディオ スマートキー オートエアコ(山梨県)
65.9万円(税込)
-
BMW 1シリーズ 弊社下取車 ワンオーナー テクノロジーパ(兵庫県)
459.7万円(税込)
-
レクサス NX サンルーフ/全周囲カメラ/衝突軽減システム(大阪府)
689.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 純正10.5型ナビ(新潟県)
344.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
