スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - Keiワークス

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 足廻りリフレッシュ準備

    昨年末の車検時にオイル漏れのため交換したリアショック2本以外、15年間ほど無交換だった足廻りをリフレッシュすることになり、部品を集めていましたが揃ったので組み立てることに。 フロントは運転席側の方の車高が少し下がっていたり、ガタが大きくなったりとかなりヤレが進んでいて、リアはフロントより下がってい ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年6月28日 14:13 TUNE@WRCさん
  • トラクションブラケット 再塗装

    知り合いから安く譲って頂いた トラクションブラケット。 状態はあまり良くないので再塗装しときます。 剥離剤ぶっかけようかと思いましたが 今回はブラストのみでいけました。 メッキっぽいのは極力残して旧塗膜や サビのみ落としました。 サラッとミッチャクロンを吹いて少し放置 とりあえず色を… というわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月28日 01:09 蕾猫さん
  • 正常なバンプラバーに交換

    乗り心地どうのの作業のときほぼ全切りしたバンプラバー。 これで車検に通るのか不明だしこの車高で妥協していてちゃんとした?バンプラバーでも底付きしないはずなので交換することにします。 白ワークス解体作業で取り外したものです。綺麗に取れたのでこれを使います。旧企画と新企画は差し込み口の径は共通。 カッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年8月5日 00:49 syun‡蛍WORKSさん
  • ショック取り付け修理

    最近ラゲッジ辺りからガタガタと音が聞こえてました。 マスラーステーがもげたのかな〜なんてジャッキアップしてみたら、足がもげてました… ちなみにスズスポコンフォート(2本目)はロッドカバーがサビサビになってました。知ってたけど😅 この機会に直しますか… もげた足に付いてたカラーをさしこみ、位置を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 16:17 きよぽん@黄色ワークスさん
  • リアバネをどうにかしたい ②

    メインはまだ、先にこいつが届きました。 あとはメインが届けば実行出来るけど納期2ヶ月(´°ω°)チーン 絶対成功するか分からないのに納期でそこまで待たされるとは思ってなかったお( ^o^) ってな訳で、今回はできる限り考察をしていこうと思います。 退屈回です…•́ω•̀) Keiワークス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 22:42 はやて@GK5さん
  • リア足回り増締め

    右リアからキシキシ異音がするので ピットイン …えっ リアショックのボルトが抜けかけてます… 何がどうしてどうなったのか ショックのナットがさようならしてます… とりあえず予備のナットで固定。 足回り全体をしっかりトルク管理しました。 これで少し様子を見て、また点検してみます… ほんと原因不明… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月25日 00:34 蕾猫さん
  • エンドブーツ交換とフロントサス組み換え

    月曜日に車検なので前々から気になっていて受からないであろうエンドブーツの破れとグリス漏れを修復します。 割りピン抜いてキャッスルナットをとり反対向きにしてボルトの頭とツラになるところまでまわして下からハンマーでたたいて抜きます。 うちはプーラーないですしアルトもずっとこの方法です・・ ボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月24日 13:41 syun‡蛍WORKSさん
  • 一人動物園対策① フロント足下異音編

    ぴょんぴょん丸 少し走ると コンコン ココココ ギュー ギシギシ ミシミシ カサカサ といろんな鳴き声があちこちから聞こえてきます 一人動物園かよ ハンドル切ると足下から聞こえてくる コンコン の対策をします。 しゅぴ足が付いているのですがコレのスラストシートが回らずバネを弾いている音なので 清 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月14日 23:55 ぶろさん
  • シュピーゲル 調整式ピロアッパー取付

    今日はシュピーゲルの調整式ピロアッパーを取り付けようと思います。 長穴だとメモリとかないから左右キャンバー角が合わないんだよね〜 サスの外し方は端折ります(゚O゚) まずはここまでバラしましょう。 アッパーのナットは17ミリですが、普通にラチェットで外すとなるとなかなかやねこい。 僕はインパクトで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月9日 17:41 はやて@GK5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)