スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - Keiワークス

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • 前足リフレッシュ

    ロアアーム&タイロッドエンド交換。 スタビブッシュも交換。 作業時間はトー調整まで含めた時間。 333080㎞

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月30日 02:08 たじ@横浜さん
  • 足回り入れ替え

    あまりにも乗り心地が悪く...というよりも、バネが硬すぎて、バネに減衰力を合わせるとストロークが遅すぎて全然トラクションが掛からない&跳ねるからブレーキもまともに効かない状態のうちの子のサスペンション。 どこにも出掛けられないGWに突入したので、交換してみることにしました。 ウチは傾斜地な ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年5月4日 16:16 かずをです。Mk.IIさん
  • ラテラルロッド取り付け

    今日はラテラルロッドの取り付けしました(^-^)/なかなか見た目も良い感じですね✨ それでは作業行きます✨ 最初にセンターにあわせてジャッキアップします✨ そして両サイドに馬を噛ましてタイヤをリア両サイド外して作業しました(^-^)/ これなら楽に作業出来ます✨ そして純正ラテラルのネジを緩めてネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月9日 18:20 D2葛葉キョウジさん
  • リヤサス交換

    リヤサス交換 こちらに交換 必ずウマは使いましょう。 先人の投稿とYouTubeを参考になりました♪ 両方のダンパーをはずしてスプリング付けました。 最後はトルクレンチで締めましょう。 ダンパーが1本ダメになっていました。 外さないとわからない所でした。 車検時期じゃ無くて良かった。 整備のレベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月26日 17:02 アキオさんさん
  • リアショック交換(車高調ショック→MC21S ワゴンR用)

    前々日、暫定的に組んだMF21S MRワゴンの足回り+車高調。 リアに使ったMRワゴンバネに対してリアの車高調のストロークが足りな過ぎ、常にロッド全開でゴトゴト上付きしていて壊れそうなので、早々にMC21S ワゴンRのリアショックを手配しました。 朝から作業したかったので、送り主さんに荷物を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月6日 08:01 かずをです。Mk.IIさん
  • リアスプリングの入れ替え

    ボディ剛性が上がったためか、はたまた約30kgの重量増加のせいか。 後者の影響が大きいような気がしますが、ロールケージを入れて以来、サスペンションが良く動きます。 アンダー気味に振るために入れた HE21S ラパンのスプリングでしたが、車体の現状にはバネレートが低すぎるようで、リアがストロークし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 23:25 かずをです。Mk.IIさん
  • フロントサス交換

    フロントサス交換 こちらに交換 先人さんの投稿とYouTubeを見て勉強 最初からダンパーとバネが組んでいるから楽でした。 車体を上げた際はウマを掛けましょう。 フロントアッパーマウント交換しなくて良いのは嬉しい。 トルクレンチで締めましょう。 こちらはお疲れ様のご様子です。 整備のレベルが1上が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月27日 10:52 アキオさんさん
  • リアスプリング交換 (MF21S → HE21S)

    MF21S MRワゴンのスプリングを前後 (リアは車高調整アダプタ付き)に組んで、リアが14mm高め & オーバーステア傾向。 このオーバーステア傾向を改善すべく、前回の整備手帳で記録したように色々な純正スプリングを比較してみました。 今日は、全長が具合の良さそうな MH23S ワゴンRのスプ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月17日 21:40 かずをです。Mk.IIさん
  • ピロアッパーにカバーを作ってみた①

    定期清掃を兼ねて、ピロアッパーのグリスアップ。 本来は今時のピロは無給油で良いんですが、どうもこの脚は動きが宜しくないようで…(´A`)トホホ なんだかんだ、昔から私はピロにはグリス塗るタイプです…(笑) 古い人間なんで(爆) サクッとコンピュータをずらし、減衰ダイヤル撤去。 パーツクリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月13日 20:57 リベレガさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)