スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - Keiワークス

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビ取り付け

    車速とバック信号はグローブボックス奥のこのカプラーから取ります。 何故か2本配線切られてる・・・車速も繋いでた形跡があります。機会があれば前オーナーに聞いてみます。 ワンセグチューナーもグローブボックス奥に設置。 完成。レーダー探知機も同時に付けました。 両方スポーツから移植。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月24日 09:49 @kouさん
  • KENWOOD MDV-X702 取り付け

    型落ちのKENWOOD MDV-X702が安くなっていたので買ってしまいました。 自分で取り付けを行いました。 6型に1度、ナビの取り付けをしているのでトラブルもなく作業が出来ました。 前回も思いましたがオーディオ取り付け部の奥が狭く配線をうまくまとめないと入りません。 軽自動車なのでしかたないで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月5日 01:14 あんこだまさん
  • ナビ取り付け

    パイオニアAVIC-ZH9900 あきばおーにて購入 バカでかい箱を担いでもどってきて取り付けはショップ丸投げ 前車についていたのはAVIC-D9500 約10年ぶりに買い換え 画面の綺麗さとか機能の多さにびっくり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月3日 17:14 ぶろさん
  • ナビ取替え

    既存のナビのより新しいナビが 偶然手に入ったので載せ換え パイオニアからアルパインへ スピーカーの相性とかもあるかもしれんけど パイオニアに比べて音質はクソでした どんなに調整頑張っても中音域スカスカ ペラペラで低音足らずの高音キンキン 耳障りな音で結構嫌な感じ 試行錯誤の末、どうにか聴けるレベ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月2日 16:46 104@としさん
  • アルパインVIE-X08VS取付

    アルパインのサイトの車種と配線図は古いけど 線の色が同じでした… 一応調べたのに… 後はターボタイマーの所からパーキングと車速を バックランプは赤色に銀のストライプ?です。 取り付け中は夢中で写真忘れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月19日 18:39 zero-さん
  • ナビ復活?

    メーカー点検から帰ってきました、イクリプスの中古ナビですが、点検結果は完治には諭吉様3人必要らしい…♪ヽ(´▽`)/ムリっす。まぁGPS 受信感度以外のAV 機能は生きてるんでとりあえずつけてみましょう。 この前つけたカプチーノからのお下がりCD デッキを外して…。中に入れてたCD 出し忘れてて、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月13日 23:46 グフオさん
  • クラリオンAVライトナビNX501取付

    今まで使っていたオーディオがCDを飲み込んだまま壊れたので、お安いナビに交換。 GPSのみのナビで、速度センサーなどはありません。 オーディオを自分で取り付けられる人なら、線が少し多いだけなのでDIYも簡単です。 ハーネスも、今まで使っていた物を再利用。 ただ、線がかさばって、元の位置に収めるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月27日 20:43 はんぐさん
  • ナビ取り付け

    レガシィから外したパナのオンダッシュナビをKeiに取り付けました 1DINサイズの小物入れにディスプレイスタンドを貼り付け、ダッシュボードにはディスプレイのみを設置。 助手席の座席下に、DVDナビ本体、TVチューナー、バックカメラのコントローラを押し込む。発熱大丈夫かなぁ。 とりあえずバックカメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月4日 18:03 Fukui@神戸さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)