スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - Keiワークス

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スズキ純正CDラジオ取付

    ワークスはオーディオはオプション アンテナも付いて無くて 目くら蓋がついてる Dでアンテナ購入 Aピラーに差し込んで取付 線が入り難い オーディオは純正品なので 20ピンのカプラーとアンテナ線を差せばOK

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月15日 09:35 かいまんさん
  • ツィーター取り付け

    オートバックスで特売(980円)だったので買ってしまいました。 いきなり取り付け完了ですが、手順としては 1.取り付け位置を決める 2.取り付け穴の加工 3.配線加工 4.完成! と、とても簡単でした。取り付け後の感想は高音が良くなり ボーカルの声が聞きやすくなりました。ただ、メインスピーカー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月4日 10:19 アイルナのパパさん
  • サブウーファー追加

    リサイクルショップでTS-WX22Aを安く手に入れたので設置。カーステが古いのでスピーカーライン接続。ケーブル延長および分岐のためのギボシ端子取り付けにえらく時間がかかってしまいました。暑いからといって夜にルームランプだけで作業するのはおすすめできません。蚊にも3箇所刺されましたw 設置場所は運転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 01:07 文月まいさん
  • keiワークス リアスピーカー交換取り付け

    リアの内装パネルはがすとスピーカーが取り付け部分 純正のコーンスピーカーがついていたのでフロントについていたコアキシャルスピーカー(SANYO製)を装着 付け替えたスピーカーも純正品なので出力は低めだけど、リアにも5~6000円のものつければ音圧はかなりしっかりすると思う。 ヘッドユニット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月30日 17:39 ぱな86さん
  • ツィーター設置場所変更2-2

    ドア配線・通線作業の続きです。 ドアパネル側からツィーター線を引き込み易くする為、通線用のワイヤーを先に通しておき、ワイヤーの先端に配線を巻き付けビニールテープで固定します。 後は少しずつワイヤーを引っ張りながら配線を通していきます。 ・・と書くのは簡単ですが、かなり骨の折れる作業です(汗)焦ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月26日 05:02 YOU(ゆう)さん
  • オーディオ&スピーカー交換

    ちゃんと作動していたけど、AUXがないため、交換することに… 交換前のは2DINでMDも使えたけど、普段ラジオ・CDは聴かないし、ウォークマンつなげられればOKだから、一番安いデッキに交換! パイオニア MVH-390 \4,850- @Amazon 1DIN分スペースが空くので、小物入れも同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月25日 23:33 まったんさったんさん
  • 97361kmオーディオリモコン電池交換

    carrozzeria DEH-P760のリモコンの電池を交換します。 裏蓋の開いてる穴に尖ったものをさし、蓋を開けます。 使用した電池です。リモコンはたまにしか使ってないですが8年持ちました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 21:34 ぱぱえもんさん
  • サブウーファー取り付け

    店頭で購入したサブウーファー、取り付け工賃と時間を聞いたら思った以上に高かったので、自分で取り付ける事にしました。 RCA接続で設置しました。調整はデッキ側から可能です。 電源はとりあえず室内ヒューズボックスの20A、DOORLOCKから分岐させました。 アースはアクセル付近の程好いボルトに共 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月29日 17:47 TWO-tさん
  • 前のくるまから移植しました❗

    特別な事はありませんでした(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月10日 22:40 青蜂プロデュースさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)