スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - Keiワークス

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • カロッツェリアァァァァァ!!

    買って早々にCD再生できねぇ!💢 ってなったから新しくコイツを買ってきました🎧 before ウーファー取り付けはしたことあるけど、交換は今回が初めてなので色んな人の整備手帳を参考にしました! 道具を使って外そうと思ったけど、傷つきそうだったから力任せに… 思ってた以上に簡単に取り外せてびっく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月3日 17:26 ナナC@KWさん
  • 車載用DVDモニター装着(146,700km)

    子供用に欲しいってことで購入していましたがやっと付けれました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月6日 18:59 KITTさん
  • オーディオ向上計画 完

    オーディオ向上計画の際にリアスピーカ用に楽天で購入してメーカ取り寄せになって忘れた頃に到着。 車の部品って店で買うと高いからついつい通販してしまう 商品も9400円に940Pで8500円だったような気がする。 ジョーシン電気 本州では有名な電気屋さん? 北海道では見ない・・ 配線はすぐに取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 20:15 syun‡蛍WORKSさん
  • オーディオ取付

    当まんびはオーディオも何も ついてませんでした… オーディオ自体は余ってるけどハーネスが 無いのでヤフオクで500円で買ってみました。 ちゃんと刺さりました(^^) 安いし不安でしたが大丈夫そう。 アース線だけギボシ加工しました。 carrozzeriaのMVH-7400を取付 しっかり動くしス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月29日 00:40 蕾猫さん
  • MVH-7200装着(146,700km)

    もともとコウさんに付けてもらっていましたが、最終的なセッティングをKITTがしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月6日 18:58 KITTさん
  • 本当の幸せ教えてよぉ 壊れかけのCarRadio♪

    前日に配線の下ごしらえをしておいたデッキ、 早起きして交換作業に着手! 実にシンプルな純正CDデッキでしたが 晩年、ラジオが鳴らなくなる不具合… 長年の思い出が詰まった頼もしいヤツでした… チカラ任せにパネルを外し 止めてあるボルトを緩めれば 「ゴソッ」とデッキが抜け出ます 9年間、ご苦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月17日 11:31 東西なんぺいさん
  • オーディオ周りを強化。

    納車時はフロントダッシュスピーカーにKENWOODのスピーカーが入ってるだけのショボい音。軽自動車に音質求めても仕方ないのはわかってますがそれなりに聞けるようにはしたかったので強化することにしました。 まずはオーディオ。 carrozzeriaのDEH-380 解体屋で3000円なり。 それなりの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 18:04 Ryuuuu88さん
  • リアスピーカー取り付け

    リアスピーカーが付いてないので増設です。配線はきてますが、配線加工が必要。 内張り外すときは、シートベルトを外さないとダメですよー スピーカーはアルパインのコアキシャル10cmです。 折角なのでデッドニング。 そんなガチではやってません。 Amazonで二~三千円くらいで買ったデッドニングセッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月16日 21:29 ふゆるぎさん
  • ヘッドユニット取り付け

    念のため、マイナスターミナルは、外して。 パネルを外します。 さすが、軽。 道具不要で外れます。 4本のブラケットのネジを外して、ユニットを引き出し、アンテナとカプラを抜きます。 ブラケットと本体を止めているネジが、メチャクチャ固くて、インパクトドライバーで叩いて、やっと外しました。 新しいユニッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月28日 12:01 ずくなしちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)