スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - Keiワークス

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • Fスピーカー交換

    最近、音割れがひどくなってきたので、 フロントスピーカーを交換する事に しました。 ナビに合わせてカロッツェリアを チョイス。 さっそくカバーを外します。 内装剥がしやマイナスドライバー等を 使って外します。 赤〇部に切り欠きが有るので、ここ から始めると傷つけにくいかもしれ ません。 スピー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月3日 10:04 ぼぶαさん
  • スピーカー取り付け(リア編)その1

    ディーラーに頼んでおいたリアスピーカー用のブラケット等が届いたのでリア側のスピーカーの取り付けに挑戦してみました。 リアスピーカーはアップガレージへ行った時に安い10cmスピーカーを購入。フロントと似たり寄ったり…。別のメーカーのはずなんですが同じ所で作ってたりして? 注文したパーツはブラケット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月26日 02:07 よーかんさん
  • KENWOOD KFC-RS103の取付

    Keiの純正スピーカーをKENWOODのKFC-RS103に交換します 取説に丁度Keiへの取付例が載っていたのでその通りに配線をスピーカー本体に繋ぎます スピーカーを取り外す為にまずはスピーカーカバーを取り外し カバーを取ったらスピーカーがボルト2つで固定されているのでダルマドライバーで外し、ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 14:19 だっと@K6Aさん
  • リアスピーカー交換 その1

    ラゲッジライトを取付してる時にパネルを外したらスピーカーのコーン部分が割れてるのを発見したので、急遽交換することに。 KENWOOD KFC-RS103 ネットで\3,700,- リアスピーカー周りのパネル類を外します。 まずラゲッジの端のパネルのクリップを外します。 スピーカー下のパネルのク ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年5月4日 19:35 マハーカーラさん
  • フロントスピーカー交換

    フロントスピーカーを交換しました。 マイナスドライバーでパネルを外して、短いプラスドライバーでネジ2本外します。 コネクタ抜きます。 Pioneerのスピーカーが付いてました。 交換したのはこちらClarion SRT1033 特にこだわりは無く…^^; w数が大きくて、出力周波数帯域が広いものを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月13日 21:56 ざっきー改さん
  • 安っすいモニター?装着

    みなさま あけましておめでとうございます 今年もやりますよ。ワークス弄り 18年目になりますが、まだまだ元気な走りをしてくれます。 ただ、快適か?というと、そうでもない感じがします。結構ナビとかオーディオ関係とか 新車のスイフトとかには比になりません。 なので、そこを変えていきます。 スゲー安い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 17:53 グレイッシュさん
  • スピーカー交換(フロント編)

    純正スピーカーの音がションボリだったのでとりあえずホームセンターで2ウェイの安い物をゲット。 メーカーオプションのクラリオン製スピーカーは端子が純正コネクタに合わせたものになっていて今回購入したスピーカーの端子とは違ったため付属のコードを使って変換ハーネスを自作。 上が元々付いていたスピーカー。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月26日 01:21 よーかんさん
  • 1DINデッキ取付

    マーチさんからのおさがりのデッキ取付。 オーディオパネルを引っ張って外して、 ねじ4本外すだけ。 配線キットのギボシが大きく、取付に邪魔になるのと、 かっちりつけたいので半田つけ&収縮チューブ。 あと、コネクタが遊んでカタカタいわないようにスポンジ巻。 動作チェックして終了~(^^♪ 最初について ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月15日 22:26 すくあどらさん
  • オーディオ強化

    前車からのお古アンプを取り付ける際、どうせならという事で、 フロントスピーカー、リアスピーカー、ウーハー、ツイ-ターを用意。 フロントスピーカー交換完了。 リアスピーカーの写真ありませんが交換完了。 運転席下にウーハー設置。 後部座席の背中にアンプ設置。 背もたれ倒しても配線が突っ張らないこと確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月16日 12:20 1008さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)