スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - Keiワークス

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • オーディオ及びレベルメーターシールドの自作

    皆さま今日は。以前、何度か夜間のドライブレコーダから画像の切り出しを行う際、窓に映り込むオーディオやレベルメーターの照明がフロントガラスに映り込むため、気になっていたのですが、あまりにも暇がありすぎて、これを解決することに。 材料は手持ちのアクリル板を、実際に寸法を物差しで測り、マジックで罫書き。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月14日 10:58 よっしー2466さん
  • オンボード撮影用のiPhoneホルダーを作ってみた。

    今朝、日課のウォーキング(片道2.4km、高低差150m)をしている時に、何故かダートラをやってた頃のオンボード撮影の事を思い出しました。 なんでそんなこと思い出したんだろう?? そんな事を考えながら歩いていたら、無性に今の自分の運転がどうなっているか気になってしまい、「是非ともオンボード撮影 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月21日 15:26 かずをです。Mk.IIさん
  • 500円で買ってきたデッキの改造

    先日、500円で見つけた純正デッキ。 取り付け場所をいろいろ検討しましたが、グローブボックスの中に収めたい。 ですが、2DINフェイスなのでこのままでは収まりませんでした。 どうしたものかと考えた結果、少し加工してみようと思いました。 で、こんな形になりました。 フェイスを取り外して角度を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月8日 21:30 かずをです。Mk.IIさん
  • バックモニターとターボタイマーを見易いところに移したい。

    先日取り付けたバックモニター。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1992645/car/2884305/7066948/note.aspx 暫定的にシガーソケット脇にディスプレイを設置しました。 分かっちゃいましたが、やはり見難いです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 19:50 かずをです。Mk.IIさん
  • スピーカーボード生地の張替え

    現状 このままでは性格上いてもたっても いられないので、ショッピングセンター で昼食を兼ねて買いに行くことに 手芸センター東海で購入 いいO3がブラブラ徘徊(汗 迷って色、価格、肌、厚みで これにしました。 生地は尾州ウール  切売@2,640円x0.5M 1,360円 幅が広かったんで思いのほか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 13:10 koara-papaさん
  • スズキ純正デッキを100vからの電源供給で使います。

    知り合いが要らないからと処分しようとしていた古いKENWOODのコンポを貰いました。 AUXとは書いていないのですが、外部入力っぽいミニジャックがあるのでTVのリアスピーカーにでもしようかな。 ...と、思ったのですが、ケーブルを繋いでも音が出ない... 取説を探して見てみると、同社製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月10日 06:54 かずをです。Mk.IIさん
  • ドアスピーカー化

    ワークスのドアスピーカー化 使い道に困ってた貰い物の13センチスピーカーをワークスに付けちゃおうかってことで... とりあえず適当に穴あけ。 少し小さめに開けます。大きく開けてしまったら修正が出来ないので失敗に終わります。 スピーカーとスピーカーカバーを取り付けます。 まだ仮合わせの段階なので ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月7日 16:52 RE.わーくすさん
  • パネル色塗り

    オーディオパネルをはずします。 裏側エアコンの送付口をはずします。プラスのネジ3本で片側とまっています。両側はずします。 パーツクリーナーで良くふきとって汚れをおとします。 ヤスリがけをします。傷へこみがある場所は念入りにかけます。 30センチくらいからまずは全体を塗ります。アールがきつい場所は前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月31日 14:40 フラウ&としさん
  • ついに乗りました。

    取り付け後ですが。 ついにオーディオのりましたー! これから色々していきます。 お二人のご協力のお陰でございます。 実際僕はほぼ何もしてません笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月28日 16:19 たけさん@SKCさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)