スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - Keiワークス

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグのHID化

    完成した写真が無いのが残念。 フォグのHID化はお勧めです。 夜道が断然走りやすいですよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月7日 19:53 garyNIKEさん
  • H4ヘッドライトをHID化

    先日なんとなく車がいじりたくなったので購入してみたfcl.のHIDキッドを取り付けました。 点灯テストをしたときに、レンズの曇りがひどかったので、前日の夜にレンズ磨きで曇りを取ってから、壁に向かってハロゲンのカットオフラインの位置などの光軸を確認しておきました。 点灯テスト時に空焼きも済ましていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月27日 12:42 TUNE@WRCさん
  • 久々に弄り。

    オークションで1円スタートのHIDを入札、気が付いたら落札してたので付けてみた。 久々に維持りじゃなく弄りです。 取付自体よりもバラストの取付位置とステー作成に大半を使った気がする…(--; 取付自体はほかの人のやってる事と一緒なので割愛。 にしてもHIDって明るいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月22日 22:55 きよぽん@黄色ワークスさん
  • HIDにしてみた

    ジムニー仲間から仕入れたHID 、ジムニーにはつけずにワークスへ~ コネクターがなかなか外れず四苦八苦 接続は楽…でもなく、昔着けたのを思い出しながら、ゴムキャップつけるの少し悩みましたわ(^_^;) 着けたら、やっぱスッゲーまぶしい!! フォグと車幅灯が黄色いので、いつか色合わせしたいな~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月5日 22:38 ツよシさん
  • 大陸製HIDを取り付けた

    左側のバラスト取り付け位置。エブリーの時みたいにヘッドライト外さなくて良いから楽だね。 右側のバラスト取り付け位置。 keiはHIDじゃないので交換して正解だ。左右若干明るさが違うかな?まぁ大陸製なのでね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月8日 18:16 jkroomさん
  • PIAA HID ヘッドランプキット取り付け

    PIAA ALSTARE 6000K オールインワンキット H4 / HH191SA の取り付けです。 今まで装着していたハロゲンH4バルブと LO / H I 切替タイプHIDバルブ。 LOの光点は、ほぼ同じ位置にある事が 確認出来ます。 右側のコントローラー(手前)は L型金具でエンジンル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年6月5日 17:34 ブラウンiさん
  • HID取り付け

    今回取り付けるHID(*>∀<*)ゞ 信玄 プレミアムHIDキット H4 リレーレス 55W 6000K Amazonで8000円ぐらいでした。 バラストとかです。 HIDを付ける前にバンパーを外して、ヘッドライトをユニットごと外します。 その方がバラストとかの取り付けが楽になります。 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 02:01 素人整備士さん
  • HID取り付け

    右目のバルブが切れたのを気にHID化しました。 キットは従兄おすすめの「HIKARI 55w 6000k スライド式」にしました。 もともとついていたH4球と比べるとかなり明るくなり夜の運転がしやすくなりました。 133184km 追記、車検前整備にて光軸が取れないと指摘がありました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月13日 22:57 泗水さん
  • ヘッドランプのHID化

    最近国道を頻繁に飛び出す鹿が多く、55Wハロゲンでは老眼に対応出来ないためヘッドランプのHID化をすることに。 まずは、助手席側にあるバッテリーを外し、既存ハロゲンバルブを取り出す必要があります。特にKeiWorksはエンジンルーム内にほとんど余分なスペースがなく、バラストはヘッドランプ下部のスペ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月20日 22:39 よっしー2466さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)