スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - Keiワークス

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • DQN流エアコンリフレッシュ大作戦動画あり

    エアコンの冷えがいまいちなので リフレッシュ大作戦!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月6日 22:14 DQN工房匠さん
  • エアコンオイル追加補充

    先週、補充したエアコンオイルですが、コンプレッサーの音がちゃんと静かになり効果があったようなので、追加で補充しました。 音からしてオイルはかなりの不足状態だったと思われるので、前回購入のチャージホースに付属していた簡易オイルチェッカーで現在のオイル量を確認してみました。 チェッカーのスポンジ部分の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月25日 14:06 TUNE@WRCさん
  • エアコン吹き出し口(レジスター)修理

    エアコンの吹き出し口はレジスターって言うのかw ところでナビ交換の際、左側の縦のフィンに違和感が・・・ 3枚がバラバラに動く(滝汗) こんな症状に・・・(滝汗) とにかくパネルを外して確かめることに。 この写真ではチョット見えにくいけど、横フィンの左端に外れた部品が覗いているw で、バラシて見ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 20:23 @ヒバゴンさん
  • エアコンルーバー

    右のエアコンルーバー ここにスマホのマグネットのやつを無理やり挟もうとして「バキッ」と(笑) ふにゃふにゃなので、この部品を交換。 まずパネルを取る。 KEIのパネルは引っ張れば簡単に外れます。 もうふにゃふにゃ(笑) 右が新品。 左はペタン。 パネルの裏にネジ留めされてるので、ドライバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月23日 20:36 ふゆるぎさん
  • 98105kmエアコンパネルLED球交換

    エアコンパネルの左側が球切れの為、LED球の交換をします。左側が切れてます。 センターパネルの取り外しは、写真の様に左右のルーバーを外側に向け、左手の様に右側も同じ感じで、手前に引っ張ります。 センターパネルを取り外しました。 黄色丸の4箇所のネジを外し、赤丸の白い爪を外側に外します。そうするとエ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月9日 14:07 ぱぱえもんさん
  • エアコンルーバー交換

    センターパネルを手で外します。内張り剥がしは無くても取れます。 外したセンターパネルにルーバーが付いてるので、赤丸3箇所のネジを外し、ルーバーを外します。 先ほどのパネルに新品のルーバーをネジ止めして、センターパネルにセットしました。 こちらが新品のエアコンルーバーになります。左右2個で税込¥29 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月20日 20:10 ぱぱえもんさん
  • エアコンイルミランプをLEDにしてみた!

    これもサイバーストークのT5を2個用意しました。 注)サイバーストークの適合表には自分の年式はT6.5となってましたが実際外してみたらT5でした。確認してから購入された方がいいかもです。 これも皆さんの整備手帳を参考にさせてもらいました。 なのでいきなり完成(笑) 青いですね〜(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月11日 22:01 げんたろう!さん
  • エアコンパネル電球LED化

    電球1個切れてた。 なのでLED球に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月23日 12:35 kazu kuronekoさん
  • エアコン操作パネル交換

    僕の車はワイヤーでエアコンを制御しているため、ワイヤーの止めが緩くなってしまうと交換しかない エアコンのイルミのランプをLEDに交換する際、プラスチックの止めが擦れて緩くなってしまった! 結果、内気と外気の切り替えが出来なくなってしまった ディーラーで頼むと8000円ぐらいするからそれはちょっと… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月29日 12:34 kenta@EK9さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)