スズキ Keiワークス

ユーザー評価: 4.45

スズキ

Keiワークス

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - Keiワークス

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • WGVチャンバーの代用品(になりそうなもの)を取り付けてみる(実験)

    以前からブーストが掛った時の「シュシュシュシュ…」という音が気になっていましたが、どうやらWGV(ウェイストゲートバルブ)が細かく開閉することで脈動が起きているらしい事をネットの情報で発見。マジックタンクやWGVチャンバーを入れることで対策ができるらしい…。だがマジックタンクは高いし、WGVチャン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月10日 02:05 あると。。。さん
  • ブーコン取付(BLITZ SBC i-D)

    せっかくバラバラなので余ってる ブーコンを取り付けるザマス カプチーノ買った時についてたやつ アクチュエータがデケーのよね… でも操作は簡単 余ってたから付けるけど、これから買うなら 出来るだけ新しいのを買った方がいいです。 アクチュエータもかなり小さいし 操作もわかりやすいです。 金魚バルブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月28日 09:16 蕾猫さん
  • 強化アクチュエーター取り付け

    屈伸運動により回復するかと思われた純正アクチュエーターですが、ロッドの遊びが大きく、写真の赤丸部分に振動で動くと内部でダイアフラム?が引っかかる現象が多発しました。 よし、強化アクチュエーター探そう!\(^o^)/ で、ヤフオクでHKSの強化アクチュエーター即決5000円に猫まっしぐらで落札(∩ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月12日 22:53 北斗拳四郎さん
  • プチハイフロータービンへ交換

    たまに出る白煙が治るといいなと思い某オークションのリビルドタービンへ交換します。 交換方法はみんカラに記事をのせていらっしゃる色々な方々を参考にさせていただきました。 オイルとクーラントを抜いて作業開始。 ボディ中央の補強のためのバー?と触媒を外しそしてラジエーターをずらしてタービンを取り外しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月26日 16:16 SUGI ap1さん
  • タービン交換(VZ50)

    3回目のタービンブロー?を記念して もう一回周辺部品を新品に交換します。 今回はKeiワークス純正RHF3(VZ50)を使用。 13930-83G52 オイルパイプ 13948-76G50 ユニオンボルト(網付き) 09168-08016 ガスケット(タービン側) せっかく付けるのでち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月8日 22:49 蕾猫さん
  • SQV取付

    純正のブローオフを殺します 取り外すと色々面倒なので・・・(;´∀`) 純正ブローオフの配管を抜いて封止します。 ブローオフを封止するのに役立つのがコレ コレで純正ブローオフキャップになりますw キャップを取り付けた所 純正の配管を撤去してここにもキャップしておきます。 写真にはないですがこのソレ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月2日 10:33 BAKU@オンボロワークスさん
  • タービン交換

    知人がストックしていたRHB3 VZ25を譲り受けたので、その方の伝で紹介して頂いたお店でタービン載せ替えをやって頂きました。 ショップ作業につき写真は最低限しか無いです。 アレコレ外して純正タービン摘出。 純正タービンはRHF3 VZ50でした。年式的にずっと日立のやつが付いてると思っていたので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月23日 08:28 だっと@K6Aさん
  • RHB31からHTハイブリッドタービンに交換

    8マス目までは作業ではなく点検辺。 車検がおわってからオイルレベルゲージ付近がオイルがつくというか溜まるのが少し気になってはいたが乗る機会も少なく一時的なものかな程度で清掃しては拭いてたがソラの病院で100kmくらい走ってきたらべとべとに。 この付近で漏れそうな部分といえばヘッドカバーパッキン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月14日 12:54 syun‡蛍WORKSさん
  • 零せん ぱわーちゃんばー

    Before 前はhks いつも整備して頂いてる マ氏が こんだけパイピング長いとレスポンス悪いから 入り口付近に直でつけたいよねー 言われてたんですよね(*´-`) after これまたいつも整備していただいてる ミ氏に ヤフオクにて、これいいよ!って事で 無事落札 いざ取り付けてもらおうとした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年6月16日 12:47 セッキー。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)