スズキ ランディ

ユーザー評価: 3.96

スズキ

ランディ

ランディの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ランディ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ついでに撤去してやる

    ウォッシャー液のノズルを外すために ホースをジョイントで抜きます。 ホースを折り返して、バンドで3ヶ所固定 念のためにビニールテープを巻きます。 これでウォッシャー液は出ないと思いますが 後日、ポンプ側で処置します。 ノズルのツメをマイナスドライバーで押して 外します。 ビス固定の下地にするために ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月5日 00:34 ジュンベイさん
  • 前下がりバンパーとホーン

    ランディ購入時に、買っていたホーン、7年前ですが、交換せずに、眠ってた物を、バンパー前下がり補正を、諸先輩がたの参考にしながらホーン交換しました。画像を撮り忘れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月18日 08:47 バグバハバグさん
  • リフレクター リベンジ! その②

    その①からの続き(当たり前)です。 スモール&ブレーキ用の連動システムです。 と言っても、すでにミイラ状態で 中身がわかりませんね。 一応、スモール側に560Ω(だったと思います)の抵抗をかませています。 で、またまたイキナリ 車での作業に・・・!! というか、↓のコマでは すでに取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月10日 23:08 kaparottoさん
  • ナンバープレート カーボン化

    AP(アストロプロダクツ) カーボンフィルムを購入したので、 まずは練習ということで、ナンバープレートをカーボン化してみました。 ドライヤーでやるとすごい伸びますが 意外と難しいですね… やっぱカドは難しいですw 次はフロントグリルがんばるゾ~!! 取り付け後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月11日 23:48 yoshi111kazuさん
  • オートスライドドアが逝っちゃいました。誰か教えてください。

    今朝、家族で出掛けようとランディを準備していたところ、オートスライドドアを開けた途端、ものすごく大きい音がしたがスライドドアが途中でとまってました。後ろのほうに黒いワイヤーがダラーんとしてました。まさかと思ったが、オートスライドドアが逝っちゃいました。17万キロを越える車だし、まだ乗るけど直さず手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月22日 16:48 バグバハバグさん
  • 給油口 カーボンシート貼り

    余っているカーボンシートを給油口に貼ってみました♪ 日章旗にしようか?オイルマークにしようか?文字にしようか? と、色々と悩みましたがシンプルに! みんカラでこのデザインにしている方がいたので 参考にさせていただきました。 給油口のネジはTORX(★)型です! 給油キャップのヒモ部分の取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月9日 14:22 yoshi111kazuさん
  • メッキカバー貼り付け

    フォグライトのメッキカバーを仕入れました。 取り付け前 取り付け後 マスキングテープで位置決めして 両面テープで、ポン付け バックランプをLEDに変更しました。 此処の物も欲しかったけど、 今回は我慢して アルミテープをハリハリ 物を仕入れるまでの、テープ弄りでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年8月10日 15:52 ジュンベイさん
  • 使い道は・・・あるのかっ!?

    100均(得意のダイ○ーではありません)で見つけたコレ! 何かに使えるかも・・・? (まさか、またデイライトかっ?) と思い、購入しましたので(笑 手持ちの材料で 弄々してみました。 じっ、実は・・・ またまた 先に完成してしまってます(汗)ので、サ行途中の写真がありません。 まあ、大し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月8日 23:39 kaparottoさん
  • リフレクター リベンジ! その①

    え~っと、前回 何も考えずに車からリフレクターはずしてきまして、さらに 何も考えずにこの状態にまで逝っちゃって、その後は 省略・・・(笑 で、前回 撃沈した時に 適当に切り出した基盤を乗せてみたところ。 皆さんは、ちゃんとリフレクターの形に合わせて基盤を切り出しておられますが、テキトーにやってし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月10日 22:41 kaparottoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)