スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • リアトノボードを作ってみたw

    ある事をしたくて構想していたが、 トノボードがあるのが手っ取り早いので作ってみる事に。 とりあえず、ざっくりと採寸w ホムセンでサイズに合いそうな合板を購入。 もう少し厚みがあった方が良かったかも・・・ 少し悩んだが、このまま決行することにw 車に合わせて、切ったり削ったりして加工~。 固定方 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2015年9月15日 16:18 KOOL☆さん
  • MHワゴンR用 リアルームランプ 取り付け

    MRワゴンはリアにルームランプがついていません。 リアが暗いのは大変不便なため、MHワゴンR用のルームランプを移植することにしました。 MHワゴンR用のルームランプはDラーにて購入しました。 マスキングをして、染めQにて色をブラックグレーに塗装します。 配線はフロントのルームランプから分岐しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年8月21日 23:25 鰐淵イッシーさん
  • メーター LED打ち替え

    メーターもLED打ち替え エアコンより難しかったです もう一回はやりたくないです  運転席周り 結構気に入っています

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2012年3月14日 18:27 pangitさん
  • メーター交換

    何かが足りない・・・そんなのパッと見でわかりますよねー しかし後付けでタコメーター付けれる技術なんてない ということでMRwターボのメーターを中古で購入 新しいメーターの走行距離は86700km 前のメーターの走行距離は94785km 8085km若返ってしまったw 本日雪のため休み ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年1月22日 09:59 れ い す ゛さん
  • 純正ドリンクホルダー

    灰皿は要らないから、ドリンクホルダーが欲しい。との事で、右手の灰皿を外しで左手と同じ純正ドリンクホルダーを取り付けました。 知り合いに 廃車から外して来てもらいました。取り付けは灰皿外して、ドリンクホルダー裏のプラスチックの出っ張り二箇所をニッパーで切って取り付けるだけ。作業って程じゃないけど、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月11日 10:50 はるみかさん
  • MACTOOLSのシフトノブ

    今回ゎこのグリップを付けちゃいます(*^◯^*) まずゎグリップの穴を8mmから10mmで開けます♪(´ε` ) あとゎシフトノブと交換するだけですが、ここが一番キツイですね_| ̄|○ 出来ればタップ切ったほうがいいですね(*^◯^*) 頑張ったらこんななりますよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年2月15日 13:06 龍Xさん
  • ルームランプを昭和から平成に(笑)

    メーカー良く分かりません(^_^;) こんな感じ ここへ こう付ける(かなり適当) ほら明るい(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月27日 09:04 ぎんたくんさん
  • オリジナルミニフラッグ

    材料 製本テープをフラッグの縦と横の長さにcut!!! そして、切る位置をボールペンで印を付けます!! 印をつけたらcutしますぅ!!! フラッグの裏に綺麗に丁寧に貼ります!!貼るときは、縦の長い位置からやりました!!! 縦と横が付いたらこんな感じに!!横の端は、ちょっとだけ太めにcut!! 裏は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月10日 23:34 リョウ@MRさん
  • セパレートタイプのレーダー天上埋め込み、土台作成

    ダッシュに仮設置していたセパレートのレーダーを天井のルームランプの部分に設置します。 まずルームランプの形状の型を取り、デザインを決めます。 次にMDFをカットして、角度をつけ、パテを盛ります。 ペーパーで形状を整えて、スプレーボンドを吹きます。 同様にビニールレザーにもスプレーボンドを吹きます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月30日 23:24 マサMRさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)