スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • パワーウィンドスイッチの簡易照明。

    特に必要無かったのですが、みなさんが良く挑戦してるのに興味持って、自分も挑戦してみました。 用意したのは、定電流ダイーオード15㎃×2本、白色LED×2本。 途中工程は省きます。 画像は、完成後の夜間照明中の画像。 眩しくならない様にLED上部へ黒ペイントしています。 照明配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月9日 07:24 ざっき@コリさん
  • マジックイルミ装着!

    エルにも付けているマジックイルミを MR君にも付けてみました。 初めはフォグだけ付けるつもりが・・・ (携帯カメラの為画像が汚くてスイマセン) ヘッドライトにも付けてみようかな?               と思い ヘッドライトにも装着!! しかし・・・・ ポジションの光が強く いまいち・・・・( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月6日 00:37 モリピ-さん
  • テーブル装着

    いきなり装着画面 取り付けは簡単でネジ一本のみ なかなかよいではありませんかw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月18日 03:53 Bararaikaさん
  • 犬小屋掃除本気編 その6

    取り外した一連の樹脂部品は 部品単位で丸洗い確定。 いやもうね、「何でこんな所にまで」 って言うくらいに抜け毛がすごい。 センターピラーの内側なんて どうやって入り込むんだよ。 ヒャッハー!! 汚物は消毒だ!! 洗剤を使ってこすると、 1回目はどの部品も何故か泡が立たない。 2回目でやっと泡が立 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月24日 01:28 三杯酢もずくさん
  • 今年も塗りますかっ~?!一発目

    塗装に良い時期になりました。 ってコトで(ぇ? メーター廻り塗装をやってみます。 1人でヒマだしね(T^Tグスン Mrインクレティブル好きです(聞いてない; 最初にセンターパネルを思いっきり引き抜く。 コツ無し思いっきり引き抜くのみ。 マネして壊れても責任持ちませんけど。。。 メーター廻り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年4月7日 15:19 まゆねこさん
  • 犬小屋掃除本気編 その3

    抜け毛の始末を表面だけやったところで シート裏・下・フロアカーペットも 犬の毛まみれじゃ埒が明かない。 そんなワケで、 スペアタイヤカバーを取外し、 リアタイヤハウス付近の M6ボルト4本を外して トランクフロアカーペットも撤去。 スペアタイヤもさようなら。 どうして動物の毛ってフワフワ舞う癖に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月22日 01:12 三杯酢もずくさん
  • 本日の作業。

    週末の、自由な時間がやってきました。(≧∇≦)今回から、電飾開始!コンパクトリレーを使い、フットライトの、イルミ、オープン時の、切り替え2色やります。こんな感じて、つなげました。 購入した、LEDテープを切り半田付けし、はりました。青と黄色です。 反対側もはりました。 リヤ足元に、二箇所。青のLE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月6日 20:24 アレンウォーカーさん
  • 電波時計&温度計

    カシムラ クロック・サーモ<AK-19>です。 光るとオレンジ! 光るとブルー! 車外の温度は運転席のドアの脇にぺたっと貼り付けました。まるでほくろみたい。 裏がマジックテープになってて、簡単に好きな所に貼れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月25日 22:47 アクアさん
  • リヤゲートにLEDテープ取り付け

    リヤゲートには赤色のLEDテープを使用しました。 こんな感じです。 フラッシュあり撮影。 車幅点灯時。 LEDテープのみ。 これで、夜中にリヤゲートを開けても後方に分かるので安心です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月26日 11:10 エベレストさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)