スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • バネカット

    リアバネは以前切ったのですが、ケツ垂れだったんでフロンとも切ります。 バネ外して1巻き切ります。 さっさと車に付けます。 切る前。 切った後。 写真だと分かりにくいけど、隙間指4本が3本に・・・ 微妙なんでまた気が向いたら切ります!! こいつの出番はいつになるのか!??? 全体☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月1日 16:16 ever free sedanさん
  • やっと夏仕様の第一歩

    リアインナーを多少加工したので昨年よりも少しダウン成功☆ あとは、フロントをもう少し煮詰めて数cm落とせば一先ずOK! 可変式アクスル入れたので9.5度のリアキャンバーに挑戦☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月29日 21:53 GULLWITさん
  • 車高覚書

    ショップでの取り付け直後の状態で フェンダーまでの地上高は F 53cm R 55cm 1週間乗ると馴染んだからか4輪共にバラつきが出ました 特にFの右が下がり過ぎてしまい、家の入り口でフェンダーにHIT (゜ロ゜)ギョェ 爪が捲れた為に叩いて直すと今度は塗装が割れて・・・ 。゜゜(´□`。) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年11月18日 13:09 ちま猫さん
  • 車高調整覚書

    車高 F115mm→90mm Rそのまま 減衰 F0→8/15 R6→10/15 ハンドル全切り出来る インナー当たらない クリアランス8mm位 今後 まだF3mm下げれそう R20~25mm下げ Rバンプラ10mm程カット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月13日 16:36 ドッカンターボさん
  • 冬仕度

    タイヤ交換と一緒にやりました。 画像はありません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月31日 19:21 ☆ブチ☆さん
  • 車高調整

    地面からフェンダーまでの高さ 変更前・フロント(54cm) 変更前・リア(55cm) 前後、全下げなので、 これ以上、下がりません。 そこで… フロントはヘルパースプリングを外しました。 ネジは全下げのままです。 リヤは調整ネジ一式を取り外しました。 純正のスプリングシートに変更です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年3月20日 20:43 ☆かずさん
  • シュピーゲル車高調

    RSRのTI2000からシュピーゲルの車高調に変えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月11日 01:30 なお86さん
  • 車高調 Fサス交換。

    現在つけてるFサスは、 MRw用スポーツコンフォートにセットになってる、 バネレート:3.5kg/mm、自由長:205㎜のタイプ。 で、Fショックの減衰は4番の一番硬く。 これが、街乗りでは快適で不自由はないんだけど、 コーナーを高速で駆け抜けるには、 進入段階での沈みが大きく、 車体が安定するま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月6日 20:59 刹那。さん
  • 車高調減衰調節用ドライバーを作ってみた♪

    自分が買った中古の車高調には 減衰調節用の品が付いてなかったので チビドライバーを購入。 いざ実際に調節しようとしたら、 バルクヘッドに当たり使えないことが判明・・・ 長かった・・・Orz で、L字に曲げようとハンマーで叩いたら、 ポッキリと折れて使い物にならなくなってしまった。 (T△T)ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年7月2日 11:58 刹那。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)