スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • フロント車高調ツインスプリング化

    JICの直巻きスプリングを組んだらブラケットよりも貫通してしまったのでヘルパースプリングを入れてツイン化します^^ ・・・が、JICのスプリングがID62、ヘルパースプリングID65を買ってしまったので間に挟む皿が入らないΣ(・ε・;) 仕方ないので加工して組みますw まずはちゃちゃっと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月4日 11:44 スギやん☆さん
  • ラテラルロッド取り付け

    ジャッキアップ。 まだノーマルです。 取り外しました。 上・・・RS-R調整式 40~50mmくらい短くしてます。 下・・・ノーマル ボディー側、アクスル側両方を同じだけ伸ばすようにするために一番縮めてから取り付けました。 この後長さを調整します。 長さ調整後、ロックナットを締めて終了。 の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月3日 00:02 だめぞうさん
  • 車高調取り付け

    全長調整式なのでブラケットで調整です。 前日に取り付けた時の画像です。 次の日、ブラケットを4回転させて6mm下げました。 リアも22mmほど下げました。 次の週にリアをもう7mmくらい下げ、全下げしました。 今後、フロントをあと2~3回転させる予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月2日 23:03 だめぞうさん
  • テクニカリアスプリング&MH用バンプラバーに交換してみたw

    スズスポのウレタンスプリング(バンプラバー)が縦割れしたので、 今回はコレに交換♪ MHワゴンR用ウレタンバンプラバーっすw 昨年、栃木へといった際に手に入れててたのに 半年近く放置状態だったけど、 今回、ようやく交換できました。(^▽^;) 仕入れてくださったマロン和尚に感謝♪ 有難うござい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年3月3日 12:00 KOOL☆さん
  • 車高調取り付け (リアのみ)

    車高調を取り付けるつもりで作業しました。 HKSのHIPERMAX C-Compactです。 ジャッキアップして、 ウマかけて、 タイヤを外して、 左ライト外して、 右リアのバネとショックを外して、 左リアのバネとショックを外して、 左フロントのショックを外して、 外した足廻りと車高調を並べてみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月5日 23:04 だめぞうさん
  • サヨナラエアサス

    時間がなくて取りあえず、パパットやっちゃいました。 取りあえず、フロントだけで終了。 車高が、高すぎる リアのエア、一杯でも ケツ下がり 綺麗にして、錆止めシュッと 何色にしようかな リア外し次第、オークションかな~(>_<)ライトも、アレもコレも外さなきゃ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年12月19日 21:50 ★★モジ増★★さん
  • ロアアーム交換

    ぶつけて曲がってしまったので交換です。 写真のボディー側のボルトがATのオイルパンに当って抜けません。 バールを突っ込んで、やってみたけど力不足で…× いつもの車屋さんでリフトを借りました。 バールでATを、かなり押さないと抜けませんでした。 スタビとネジ2本外せば交換できます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月27日 11:14 ☆かずさん
  • MH23S純正バンプラバーやわらか加工

    前回のバンプラバーは切りすぎて、純正ゴムラバーを更に切ったのと変わらない? ということで再購入。 (8月のブログ内容を今更整備手帳に起こしてみました。) とにかく5mmドリルでたくさん穴を開けてみました。 指で押してもわかるくらいやわらかになりまして これぞ理想のバンプラバー!? 早期にタッチさ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月26日 00:44 でぃっしゅさん
  • 足回りリフレッシュ~

    施行前の横からの写真と、フェンダーのところの車高。 前後とも約605mmぐらい。 必殺、縦拳~www 14時の予約だったので、9時に出発。 4時間かけて千葉県いすみ市へ。13時頃到着。 お店(サンコーワークス)の写真撮り忘れたので、 お店のHPから拝借<(_ _)> のどかな場所にあります。ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年7月23日 12:35 りもあさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)