スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステッカー - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 取付・交換

  • Rフェンダーハウス防錆処理

    下回りの錆が酷くなってきたので 防錆処理(というか延命工事w)をしました。 ひとまず作業しやすいようにバンパー外して… これぞ北国仕様(爆 防錆処理一切無しで5年、春夏秋は潮風、 冬は塩カルに晒されるとこうなります…。 サンダーとペーパーがけした後なので大分マシになったんですよ? 最初はこれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年3月8日 00:39 あつき@さん
  • オイル交換~ALISYN~0W20~6700キロ

    前回のオイル交換から6700キロも走ってしまいました。 こんな感じです。 キレイと言えばキレイかも? 臭いはアリシン臭+ガソリン臭+焦げ臭い。 フィーリングはやや悪化していたように感じました。 漏斗が見当たらなかったんで新たに2リッターPETで漏斗作成。 でかい方が安定感有ります。 しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月1日 23:54 こーとさん
  • スズスポ風?インタークーラーカバー塗装 その2

    半乾きになったのでマスキングを剥がします。 ちゃんと塗り分けささってるんだろか^^; ピンセットでゆっくり剥がします。 塗り分け時のマスキングは剥がすというより塗装を「切る」感じですね。 いい感じじゃないでぃすか~♪ 素人が塗装した割には(爆 全て剥がすとこんな感じです。 ちょっと汚い部分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月1日 17:46 あつき@さん
  • スズスポ風?インタークーラーカバー塗装 その1

    インタークーラーカバーが色褪せてきたので塗装しました。 大まかな塗装の仕方はナンバーベース塗装に載せてますので省略します。 足付けしてプライマー、プラサフを吹きました。 何色にしようかと悩んでた時にあるアイデアを思いつき即実行(・∀・)ニヤニヤ 用意したのは純正エンブレムの「SPORT」 コ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月1日 17:31 あつき@さん
  • HIDフォグ、バッテリー直接電源化 その2

    こんな感じになります。 シリコンオフで徹底的に脱脂してから貼り付けないとはがれてきますよ~。 最後にアース、プラスを接続して点灯確認。 早くバンパー取り換えたい…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月27日 22:11 あつき@さん
  • HIDフォグ、バッテリー直接電源化 その1

    通称、「バッ直リレー」ですねw バンパー交換時にやると時間かかりそうだったので 先に作業しておきました。 「バッ直」のおさらい。 HIDというのは12Vを数万Vに上げて着火させますが、 そのまま配線すると既存の車両配線では電圧降下、エアコン作動時の電圧不足などで点灯しないことがままあります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月27日 22:03 あつき@さん
  • 景品のLEDを弄っちゃおう!

    以前タバコの景品に付いていた、キーホルダー型のサインライトです。 点灯させてみると、こんな感じでKOOLブーストのサインが照らされます。 ・・・ で、コレだけのライトなんで、 すぐに飽きてしまって放置してたんだけど、 中が気になりバラしてみる事にww バラしたら、こんな感じになってました。 基盤と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月27日 19:51 KOOL☆さん
  • フォグ取り付け

    取り付けのためにバンパーを外さなくてはいけなかったのでとりあえずライト取りました・・・ ライトを外した状態です・・・不気味です バンパーを取り外した後です・・・こらもまた不気味・・・ 一瞬映画プ○デターに出てくる奴の顔に見えました・・・ 取り付け後に点灯を確認しましたぁ。 取り付け場所はグリルの両 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月26日 01:38 ユキ丸さん
  • ホーンの交換

    バンパーを外して、ホーンを交換しました。 冬場は、プラスチックが車体より縮んでるので、夏場にもう一度、付け直しをしなければ行けません。 [3000k HIDバルブ]でライトのはずし方を書いてます。 10のレンチでライトASSを外し、その下にあるボルトを外します。 タイヤハウスの中に垂直真上に留 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年2月25日 13:47 おォやっさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)