スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • アンテナ

    買った時からアンテナの無いこの状態であったが、 ラジオは聞けるしいいかと思っていたが Amazonで格安で売っていたので注文。 替えのボルトも入ってるし親切すぎる。 スーパーショートでなかなかいい。 500円以下で送料込み。 純正品は8,000円くらいだったので こっちの方がだいぶ安かった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月28日 15:40 930TURBOさん
  • スピーカーが変

    名変に行く道中、なんかオーディオの音がおかしいと気付いた 右から音が出てない! M Rワゴン、17センチなんですね?スピーカー いきなり出費!と思いきや同僚が(車を売ってくれた同僚じゃない)ほぼ未使用なケンウッドのスピーカーをくれた 極性が分からず乾電池でテスト なるほどなるほど 良かった。ちゃん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月11日 10:48 太一211さん
  • 純正オーディオBluetooth化

    これを買いました。 あとこれね。 純正オーディオ裏にこの白いカプラーを刺して、3.5ピンにスマホとか繋げて音が出せます。 純正オーディオはUSBのところを押すと、USBとAUXが出てきます! USBタイプC充電タイプですが繋ぎっぱ コードはオーディオ下から挟んでます 車に乗ったらオーディオ下のB ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 08:35 iimuratomopuさん
  • スピーカー交換

    ツィーターです。 ダッシュボードにある丸いカバー取ると配線来てるので、丸いカバーはずしておのカバーに設置した。 フロントスピーカー用にヤフオクで【KFC-RS170】KENWOOD [ケンウッド] 17cmカスタムフィットスピーカー [2WAYコアキシャル 160W] 中古を入手。 インナーバッフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月29日 23:08 iimuratomopuさん
  • オーディオケーブル接続

    純正オーディオからディスプレイオーディオやカーナビに交換することを検討しましたがそこそこの値段になってしまうのでオーディオだけでも使えるようにしました。 スズキ系の純正オーディオ裏に接続するAuxオーディオケーブル 3.5mmステレオミニプラグ中継コネクタ(メス-メス) SEIWA Bluet ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 20:26 はう。さん
  • トヨタ 純正 7インチディスプレイオーディオ流用

    現在車につけてる古いナビは、Bluetoothがいまいち不安定。 Bluetoothが使えて、スマホとつながるなら純正でもなんでもと探してたら4800円でTOYOTAヤリスの新車で外したのが手に入りました! 問題はこの見たことないカプラー類 中古のデッキばかりで交換してきた俺には、最近のデッキは ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年2月4日 18:07 iimuratomopuさん
  • 純正タッチパネルオーディオ → FH-8500DVSへ交換

    今となっては機能がショボすぎ&せっかくバックカメラ付いてるのに、液晶部が小さすぎて画像が見えない、イケてない純正タッチパネルオーディオを、社外品に換えます。 まずは赤丸部分を外します。 手前の隙間に、内装はがしを突っ込んでパッカン。 ネジ等はありません。 赤丸2か所のネジを外します。 エアコン吹 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年11月26日 22:40 サクラ アキさん
  • サブウーファーをのっけました…。アンプ設置、完成編

     こんな感じにカットしていき…。  MDFでドダイ作り、両面テープで貼り付けます…。このドダイにアンプを固定します…。  こんな感じになります…。  純正チックです…。  配線し、固定して完成…。  スピーカーに配線して終了…。  バンドパスのハコはデカイです…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 18:48 こたゆうのおやじさん
  • サブウーファーをのっけました…。ショートパーツとアンプの取り付け位置確認…。

     この状態からバッテリーを戻し、ショートパーツを取り付けていきます…。    ここに圧着端子を介して繋いで行きます…。  この圧着端子はビバホームに売っていた、電工部品です…。  ヒューズホルダーもセットします…。  今回はこの黒い配線カバーもつけます…。  こんな感じに完成しました…。  すこし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月23日 18:27 こたゆうのおやじさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)