スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ストラットタワーバー取付け

    最初は自作しようかな?と思ったのですが、今は溶接作業ができる場所にいないので、仕方無しにクスコ製を買いました。 で、取付けですが、予想以上に苦労しました。 まず、クスコさんの取説に記載されている数点の部品を外す程度では簡単に取り付きません。左右ヘッドライト、ECUを外さないととても作業できる状態 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年5月21日 18:07 windfarmさん
  • 補強スタビライザー取り付け♪

    オートリファイン製arc補強スタビライザーです。 純正スタビライザーに抱き合わせ補強するような構造で スタビ自体は中空タイプになってました。 ブッシュには切れ目が無く、カッターでカットして使用します。 純正のスタビライザーにブッシュを仮付けします。 ブッシュにはグリスを塗っておきましょうw 補 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月14日 15:40 KOOL☆さん
  • リアピラーバー

    後席のシートベルトカバーを 外し、ピラーバーを付けるだけ。 取り付け後、寂しいので ススギのステッカーを張りました。 少し剛性が上がった感じがします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月7日 14:43 またやん!さん
  • スタビブッシュ交換。(その2)

    ブラケットブッシュ新旧比較。 今まで付けていたブッシュは、割れとかは無いけど、 やっぱスタビが押し引きしてるのか、 穴端が少し広がってる感じです。 交換するスズスポブッシュにグリスを塗ります。 ブラケット取り付け金具。 前後の形状が違っているので、付け間違う事はないのだけど・・・・・ 実は・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年11月10日 10:11 刹那。さん
  • スタビブッシュ交換。(その1)

    もうすぐ12万キロ・・・ ブッシュ類もかなり劣化してるだろうから交換してみることに。 で、スズスポのを仕入れ取り付けしました。 交換前のブッシュ。 少し隙間があるような気がするけど ヘタってるのかな・・・・ コッタピン(割りピン)を外し、17のレンチでナットを外します。 ナット、ブッシュを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月10日 09:47 刹那。さん
  • シュピーゲル リアピラーバー

    シュピーゲル(VS-ONE)のリアピラーバーです。 リアのシートベルトのネジに友締めすることになります。 リアの蓋を開けるとこんな感じになっています。 14mmのスパナでネジをはずしました。 全部とるとこんな感じです。 はずしたネジにリアピラーバーを友締め(借り止め)します。 両方留めたら、ピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月22日 03:00 アクアさん
  • クスコ ロアアームバー装着

    クスコのロアアームバーです。 この日は雨が降っていたのでSABさんで取り付けてもらいました。 後日装着しているところを確認したらこんな感じでした。 <追記> 右フロントのタイヤを外したので、中を覗いてみました。 右側はここにつけるみたいです。 アップしてみました。 左側のつける箇所です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月22日 02:52 アクアさん
  • ロアアームバー取り付け

    遂に、ロアアームバーを投入しました。 クスコの“ロアアームバー バージョン1”です。 一人では、取り付け困難な為ショップへ取り付け依頼しました。 リフトUPされた、MRワゴンです。 ショップの方が、2人掛かりで取り付け準備していただきました。 作業風景その2 取り付け完了です。 暫く乗って、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月28日 19:58 Aki@紋章機GA-011さん
  • アンダーブレース交換

    下から見たところ 取り付けは簡単ですね・・・ 前側のネジ穴に余裕もたせるために黒い部分のネジを全部緩めた方が楽です(特にスズスポ) 後ろから隙間確認 ブツ自体が薄いですね~ クリアランスもスズスポの方が広い・・・ これで一センチくらい地上高かせげるかも。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年4月19日 04:32 マロン☆マロンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)