スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ 内装 エアコン 修理

  • ブロアモーター交換。

    程度の良い中古ブロアモーターが手に入ったので交換します! 平成30年式の廃車から取り出した物らしい? 去年の夏に壊れて、ネットで約3000円で買ったブロアモーターを付けていましたが、これもイマイチだったので! 交換する前にフロアマットを掃除して瓶ビールのPケースと段ボールを用意してそれをサイド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月29日 21:15 やまきっこりーさん
  • エアコンリレー交換

    8月に長男とMRワゴンに乗ったとき全くエアコンンが効かずに死ぬかと思って嫁に聞いてみると「調子いいよ」との返答だったので気にもしていなかったのだが、最近になって嫁から「エアコンが全く効かない」という苦情が出た。・・・8月のはお知らせだったんだなと思った。  ガスの充填不足かな?とも思ったがスイッチ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年10月10日 08:46 ネコヤマさん
  • ブロアモーター交換

    エアコンの風が弱くなりました。 エアコンフィルター取っても変わらず... 一応、風量の切り替えはできてるのでレジスターではない! エバポが詰まってる可能性もあるけど、ブロアモーターから異音してるので、ブロアモーター交換しました。(ヤフオクで売ってた社外の新品¥1800) 無事直りました! 交換方 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年8月26日 14:42 U-KI@ER34E210さん
  • 12年目にしてエアコンのファンがストップ

    モーターは、DCなのでカーボンブラシが使われてます。 なかなか大変でしたので割愛しております。 自分ではもうしたくないですかね。 左が新品 外すと黒い粉だらけになり こいつが悪さしてたらしい。 エアーダスターで、吹き飛ばすか、掃除機で掃除をすれば治ります。 バーキングブレーキを外さないと フ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月18日 09:58 おォやっさんさん
  • コンデンサー

    破損していたコンデンサー。石が間に挟まっておりそれが振動でチューブを削り、そこからガス漏れしていました。 純正リプレイスで交換して、快適になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月17日 11:54 i-takaさん
  • エアコンの修理

    くそ暑い時にエアコンが効かなくなるなんてもうサイテーw この配管のゴムホース部分が削れておりそこからガスが漏れましたw 昔社外品のホーンが当たって削れちゃいました。 気づいてから直ぐに対処しましたが時既に遅し・・・ 削れた状態で6年程経ってましたがとうとう穴が明いちゃったようですw しかし今まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月21日 14:28 CAMUSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)