スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンパネルのLED化

    最近、エアコンパネルのLED化をやっている人が多いのでグッド(上向き矢印)おいらもやってみることにしましたうれしい顔手(パー) まずは、インパネを外します。 エアコンパネルを出して、純正バルブ(14V1.4W球)2個を外します。 外したバルブです。 今回、使用したLEDバルブです。 色はおいらの好きなグッド(上向き矢印)ブルーにしましたうれしい顔ムード 純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年11月28日 17:43 あゆワゴンMRさん
  • ★エアコンパネルと各スイッチのホワイトLED化

    作業途中の画像はありませ~ん。 前回と同じように組み込みました。 使用した部品は、超高輝度白色Φ5LED×15個。 1つ20000mcdの砲弾型LEDです。 他に定電流ダイオード(CRD15mA)×9個。 事前に用意してたオートエアコンの液晶部分内部が若干仕様変更されてたのか、以前の物より黄色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年11月25日 21:35 ざっき@コリさん
  • エアコンパネルLED化&液晶反転

    ホントは先週やったんですがチョット失敗してたんでやり直し(´Д`) いい感じに出来上がりました♪~(・ε・ )

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月28日 17:50 ヨッくん@三代目さん
  • エアコンルーバーにダイノックカーボンシート貼り

    まずはエアコンルーバー(ASSY)を外します。 スイフトで何回もしてるので余裕と思い、ルーバー部分を立てて指でつまんで垂直に引っこ抜く感じで外せば簡単に!のはずが固いのなんの・・・ 外れるどころか、白い内装が外れるは、内装押さえながら力入れたらルーバーの部分だけ外れるは・・・ 個体差なのか? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月15日 19:44 ねこどんさん
  • エアコンのパイプ

    エンジンルームが暑いのでエアコンがよく冷えるように低圧側の配管にダイソーで買ってきた水道の凍結防止を巻いてみました。 効果があるかどうかは、どんなもんでしょう。 無いより、いいと思います。 室内を冷やしたフロンをコンピレッサーまでの間、熱い夏の日なんかは、このパイプに露が付くので気になって保温して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2007年5月18日 17:49 おォやっさんさん
  • エアコン不良

    エアコンのスイッチが入らず熱い思いを昨日した。インパネのエアコンスイッチをガチャガチャ入り切りして復活したが、ネットを見るとリレーが悪くなるって書いてあったのでAmazonで早速注文した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月16日 22:25 930TURBOさん
  • 犬小屋のエアコンフィルターは予想通り毛だらけ

    助手席足元にあるエアコンフィルターを 取り外して確認したのが夕暮れ時。 この時は薄暗くて 「うへぇー、真っ黒だ」と エアガンで吹き飛ばして再使用すれば いいかな、程度の認識だった。 翌日の晴天下でもう一度見ると‥ んん~? なんだこの白い毛‥ フィルターの吸気面は 薄汚れているのではなく、 真 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月19日 23:24 三杯酢もずくさん
  • LED化(ムラムラしちゃった猫2)

    いきなり完成です。 エアコンのスイッチもLED化しましたけど、元のアクリルを使った&LEDの角度が浅いので、暗いです。 丸いスイッチは、ハザード以外LED化しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月11日 17:05 ブチ@momoハンさん
  • エアコン添加剤注入

    排気量の小さい軽はエアコン作動時のパワーロス、 燃費悪化の現象が顕著に現れるので改善のために エアコン添加剤を注入してみました。 注入する前にエアコンをONにし最低温度に設定します。 これはエアコンシステム内の循環を良くし、注入しやすくするのと満遍なく添加剤を行き渡らせるためです。 注入する前に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年8月19日 22:28 あつき@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)