スズキ パレットSW

ユーザー評価: 4.37

スズキ

パレットSW

パレットSWの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - パレットSW

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • フロントデッドニング

    スピーカー交換に伴いデッドニング実施することにしました(^o^) ブチル除去に手間とりました(>_<) 写真はもう制振シート貼っています。 その後制振シートの上に一回り小さく切った吸音シートを張りつけます。 インナーパネルの穴に鉛テープを張りつけます。 ヘラでこすります。 右ドア(^^) 左ドア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月22日 23:52 がくっちさん
  • デットニング 手直し

    運転席 スピーカー裏にペラペラのウレタン貼っていたのを外し、ダイソーの洗車スポンジ貼りましたw あと、叩いて軽い音するとこに、ダイソー アルミテープその上にコーナン プチルテープ コーナン30mmウレタン 外した内張り側に、アルミテープその上にプチル、20mmウレタン。 閉めるときの音、乗用車の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月22日 19:46 nobori0802さん
  • 寒風吹きすさぶ中、強行2時間ブルブルっ

    D型ゴムにO型ゴムをセットして、両端をバスコークで止めて・・・ 内張りはずして、デットニングしたも、写真なし。いつもは写真撮りながらするんだけど、Iphoneにつないで音楽聴きながらしたもんで・・・なので、ごみだけw あ、プチル除去邪魔くさいので、除去せずに、上からマスキングテープ張りましたw時短 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月9日 20:20 nobori0802さん
  • リアハッチドアのプチデッドニング。。というか?

    先日の関西公式オフで。。コッソリ。。 フロントドアのデッドニングキットの余り物でリアハッチドアのプチデッド やっちゃいました! 直接カーオーディオの音響には関係ありませんが。。。 ハッチドア開閉時のバシャン音が気になっていたので 静振シート貼り付けて効果を見ようと思い施行! 結果的には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2011年10月12日 09:54 ころの助さん
  • フロントドアのデッドニング完成形!

    運転席ドアです。。。 ドアトリムインナーに余った静振シートを貼りつけ! モットキレイにやれって?仕方ないのよ(性格だから(爆) 助手席側。。。見たら解るって?。。すみません  ワザと近くからの撮影は避けました(爆) 余りの物なので形はイビツですが効果は同じ! ドアトリム内側のスピーカーネッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2011年9月30日 17:32 ころの助さん
  • デッドニング

    女子サッカーが優勝したということで気分ノリノリで作業開始。 開始時気温31度´´(;´ρ`A)アチィ・・・ 画像はビニールをはがしたところ。 マスキングテープで内張の位置をマーキングして マジックで型取りしたあと ヘラでプチルを出来るだけビニールに付けるようにして破がしていきました。 でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月18日 21:49 uz1さん
  • ドアパネル デッドニング

    順番が違うような気がしますがw ドアの内張のデッドニングをしました。 ドア側からやっていくもんなんでしょうけど暑いんでw 室内で出来るパネル側から^^ 画像は外してきたドア 制震シート張りました。 正しい張り方がわかりませんw シーラントを継ぎ目とかに塗り塗りして 静音シート張りました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年7月14日 22:32 uz1さん
  • がっつりデットニングしてみました~♪(。・ω・)ノ

     スピーカーを交換したついでにデットニングもやりたかったんですが・・・; スーピーカー交換時と、デットニング時を比較してみたかったのであえて残しときました・・・・嘘(爆)  本日やっとブツが届いたので早速やりたいと思いますw ポチッたブツはこちら~~~w 森の中のオーディ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2011年6月22日 17:58 パレ吉さん
  • 静音計画(シート編)

    試しに付けてみました。 ここをガチャで外します。 何㍉かは忘れました。 で,こいつをこの向きにして… ネジにはめて… しっかり締め込みます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月6日 09:15 B'zが大好きですさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)