スズキ パレットSW

ユーザー評価: 4.37

スズキ

パレットSW

パレットSWの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - パレットSW

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ウォッシャーノズル交換

    無意味にすーぱーABに行って、買う予定も無かったが購入してしまったウォッシャーノズル。 以前に乗ってた車にも付けてて、良さは分っていたので今回も取り付けてみた。 (前の車から取り外すの忘れた・・・いい値段なのに。。。) はい、まずここから。 ここ大事です。リアワイパーのように丸ごとカバーだと ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年9月9日 14:34 ミスったー とむさん
  • リアワイパー抜去。

    まずリアワイパーを外すw そんでバックドア内張を外して~3本のネジを緩めてワイパー本体を取り去る。 ここからが問題。 大きめのレンチが無い。モンキーレンチも無い。 (家中探せば出てくると思うが、メンドクサイw) どうする? ねーもんは作れ! 木で工具を作ってみたw やっつけるのはこいつ。 木 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月2日 00:22 ミスったー とむさん
  • リアワイパーノブ盗難防止対策

    整備手帳にするほどでもありませんが 盗難対策として役に立てばと思い載せます。 当たり前ですが、反時計回りで外れます(´∀`) ネジ部分をパーツクリーナー等で脱脂します。 これ怠ると強度が下がるそうです。 自然乾燥で乾かしたら、ガチネジを付けます。 ネジの谷部分に液が行き渡るまでやりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年7月30日 19:10 ゆー君(3児パパ)さん
  • リヤワイパー取り外し

    最近、自分のシエンタにワイパーキャップを取り付けたところ、嫁が『自分だけズルい(怒)』の一言でパレットSWにも取り付けることに(^_^;) この部分のカバーを外して、10ミリのナットを外すだけ! 簡単に取り外し完了!1分もかかってないと思います(^_^) クルクルっと回して、一瞬にして装着も完了( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月28日 19:00 黒~酢さん
  • リアワイパーノブ、DADに交換

    何気なく、ポチったら変えちゃったので交換しました。 びふぉ~ あふた~ びふぉ~ これは、大人しすぎるとご指摘頂いたとおり ナンバーフレームゴツいのに、ノブシンプル・・・・( ̄▽ ̄;) oO(バランスわる~ぃ あふた~ DADで揃えた事により、バランス取れました(*´Д`*) どおでしょ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年7月28日 14:40 ゆー君(3児パパ)さん
  • リアワイパー撤去&キャップ取り付け

    リアをすっきりさせたいので、ワイパー撤去します。 どうせ使わないしね┐(´ー`)┌ 赤丸部分を外します。 テキトウにやれば外れます(*´Д`*) ナットを外せば、ワイパー外せます。 まだ新しいせいか、簡単に外せました。 古いとナット外してもなかなか取れなかった過去があります( ̄▽ ̄;) さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2012年6月25日 18:58 ゆー君(3児パパ)さん
  • リアワイパーレス加工

    先日リアワイパーのアームだけ外し、シャフト?だけが飛び出た状態でしたが…。 予備知識がなかったため取り外した時の穴の径がわからず、一度モーターを外して径を計ってみたんです。 35㎜だったんですけどね。 そこで、部屋に転がってる部品で穴を埋められそうな予感がしたので急きょワイパーレス作業にか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2012年5月26日 07:14 ぬっきいさん
  • トヨタ純正 時間調整機能付き間欠ワイパースイッチレバー

    トヨタで部品を調達しました。 交換も15分位で完了でした。 雨天の時は重宝しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月5日 21:32 パレット君さん
  • ウォッシャーノズル交換

    交換前の純正ウォッシャーノズル (クロームメッキキャップを付けています) 純正ウォッシャーノズルからの水流 左右に分散して前の車がよく見えます 交換後のMITSUBA製ワイドウォッシャーノズル MITSUBA製ワイドウォッシャーからの水流 フロントガラス全面に水流が拡散しています

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2012年3月29日 18:51 ひさまんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)